※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りー
子育て・グッズ

息子の発達がゆっくりめで療育が必要かどうか相談中。保育園の先生からの指摘や悩みを伝え、登園日数増やすべきか考えている。

息子が発達がゆっくりめなので療育も視野に入れたほうが良いと保育園の担任の先生から言われました。

先生から指摘を受けたことは、
他の子に興味がなく一人遊びが多い(公園とかでは普通に他の子に自分から積極的にいき一緒に遊んでる姿がよく見られます)
オウム返しが多い(家ではほとんど見られません)
靴を履くときとか手元を見ないで違う方向を見ている
先生の言っていることがわからない

4月から2才児クラスに入所し始めて、体調不良等でなかなか通えず月に7〜10日位しか登園していないので他の子にも馴染めず、先生にもあまり慣れていない感じに見えます。そして息子が担任の先生が嫌いなので余計にオウム返しになりやすいような気はします。以前、場所見知りと人見知りが酷かったので半年毎に区の発達相談も受けていて(保育園入園して場所見知りは人見知りはなくなりました)来週、発達相談があるので保育園での様子はお伝えしますが、もう少し登園日数を増やして考えても良いのかなと思うのですがどう思いますか?ご意見聞かせていただきたいです。

コメント

deleted user

息子も発達ユックリです。

発達検診では何かを言われましたか?
自閉症スペクトラム傾向がある感じがするから療育しましょう、とか。

りり

保育士です。
保護者にそのような話をする時は園長含め職員で話し合いをするので先生が嫌いとかは関係ないかなと思います💦

はじめてのママリ🔰

私なら直ぐにでも療育に繋げて貰います。
療育=何かの障害ではないので

療育最大限に活用して自分の子供が周りの子供に小学校入学までに追い付いたらいいなって思います。
小学校入学までは親が常についてますが小学校入ったら親が常についてあげるのは無理なので小学校以降に自分の子供が生きやすく周りとの差がなくなれば最高じゃないですか?

逆になにもしないで小学校以降に周りとの差がどんどん空いてきたら本人も絶対に気にするし周りの友達も絶対に気にするので、、、

あかり

療育は早いほうが伸びるので、私ならさっさと行かせます。登園日数とか先生嫌いとかは気にしません。大切なのは自分の子どもが成長できることなので。登園日数が少ない中、保育園で指摘してくれたのはむしろ親切だと思います。そのまま普通の小学校行かせちゃってイジメにあったり、自信なくしちゃったりするのが1番嫌です。楽しく生きて欲しいです!