※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
n
子育て・グッズ

母乳育児から混合育児に切り替えることに悩んでいます。混合育児のメリットについて教えてください。

完母目指して頑張ってきましたが混合に切り替えないといけない時がきたかもしれません

娘の栄養のためならミルクに抵抗はありませんでしたが、事あるごとに母乳育児は良いみたいな雰囲気になってます。1ヶ月検診や新生児訪問でも完母でお母さんすごいですねー!頑張りましたねー!なんて言われるとやっぱり完母っていいんだな…って完母にできなかったことがショックです…

乳幼児突然死の予防にも母乳がいいとなってますし…メリットが多いのはやっぱり母乳なんでしょう…😭ミルクはお金もかかりますし…

どうか、混合、ミルクに気持ちよく切り替えられるメリットも教えてください😭😭

コメント

deleted user

1.2人目完母3人目完ミです🙆🏻‍♀️
細かいことは置いといて、、、赤ちゃんの成長だけをみると完母も完ミも全く変わりないです!3人目は風邪もひいたことないですし(笑)側からみてあの子完母だ!あの子はミルクだ!なんてわからないし、完母にもミルクにもメリットデメリットはありますよ🙆🏻‍♀️免疫とか突然死に関しても母乳がいいといわれてるだけでミルクは絶対ダメならミルク育児はさせないでしょうし大丈夫です☺️わたしはどっちも育ててみてどちらも良い面はあったけどミルクの方飲んだ量も目に見えてわかるし間隔もあくからリズム作りやすいし私がいなくても飲めるしわたしは好きなもの食べて飲めるし4人目ができたらミルクにしよ〜っておもってます🍼

  • n

    n

    ありがとうございます😊
    私自身ミルクで育っています😊

    近所のおばちゃんや幼稚園のママ友にも母乳?って絶対聞かれます。何故そんなに母乳母乳って言われるんでしょうね…

    でも、正直ミルクって面倒じゃないですか?😣😣慣れるとそうでもないんですかね

    • 12月4日
  • deleted user

    退会ユーザー


    わたしもミルク育ちです😂👌🏻

    母乳?なんて人様に聞いてくる人いるんですねー、、、、聞かれたことないです💦💦

    わたしは常に水筒にお湯と湯冷しを用意してます!なので作るときは冷ます手間とかないので楽ですね🙆🏻‍♀️夜もそのセットとミルクケースに飲む分のミルクいれて枕元に用意してるのですぐ飲ませれます🙆🏻‍♀️ミルクだと夜中起きることほとんどないのであまり活用する機会ないですが!

    • 12月4日
  • n

    n

    ちなみに、主人もミルク育ちでせ🥰🍼

    そうそう、ミルクって荷物も増えますもんね😣😣そこも少しデメリットですよね…

    でも、娘の為ですもんね!!今日は泣くたびにおっぱいあげていましたがやっぱり可哀想になってミルクを足しました。母乳の後にゴクゴク飲む姿を見てでもやっぱり悲しかったです😭😭生後2ヶ月までは母乳分泌量も体重の増加傾向も二重丸だったので😭😭

    でも、全ては娘の為!気持ちを切り替えてがんばります😣

    • 12月4日