
明日の2次オーディションに行く価値はあるでしょうか?合格率や活動に関する情報を知りたいです。
テアトルアカデミーの赤ちゃんモデルに応募して、1次は合格で明日2次オーディションがあります。
県外に出る必要があること、片道1時間半かかる所なので行くか迷っているのですが、行く価値はあると思いますか?
2次に受かると入学案内が送られてきて、20万円前後の入学金やその他諸々払うお金が必要という情報は知っているのですが、すでにテアトルに在籍している方やお仕事をもらえて活動されている方がいらしたら、お仕事の合格率はどのくらいなのか教えてほしいです!
- はじめてのママリ🔰(7歳)

はじめてのママリ🔰
一次は全員受かるようになってます。
そこからなんですよね😅
多額のお金払って最初はベビーマッサージやお遊戯みたいな教室いって、それでもCMなどに起用される赤ちゃんはほんの一握りと聞きました。
本気で将来、芸能人目指すならいいと思いますが✨

はじめてのママリ
テアトルアカデミー入学しました!
1次は誰でも受かるみたいですが2次は落ちてる人いますよ。
2次受けた人のうち受かったのは1/4です。
でも落ちても何回も受けれるみたいですが。
価値があるかどうかは人それぞれの考え方なので難しいとこですが、私は入学させてよかったと思ってます😊
将来芸能人になってほしいとかは思ってないですが、受かってなかったら経験できないことなので息子にとっての将来の幅が広がればと思ってます☺️
お仕事はギャラが出るのと出ないのがあります。交通費はギャラに含まれてるか実費です。
ウチは入学してから3ヶ月程ですがYouTubeモデルのお仕事を3つしました。
お仕事の合格率は正直わからないです💦
-
はじめてのママリ🔰
2次受からない人もいるんですね!
お仕事はオーディションなどをして合格したら出来るんですよね?
入学して間もないうちに3つもお仕事もらえててお子さん優秀なんですね(^^)- 12月4日
-
はじめてのママリ
お仕事は
①書類選考⇒オーディション⇒本番
②書類選考⇒本番
みたいな感じでそのお仕事によって違います。
ウチは今のところ②しか受かってないです😢
オーディションがあるのはCMやドラマなどのお仕事ですね。
YouTubeモデルのお仕事はオーディションがないしたくさんの方が撮影に来てたので受かりやすいのかもしれません😂
ちなみに小さい間は受かってもダブルスタンバイ、トリプルスタンバイが普通らしいので、撮影のときに子供がグズったりしたら他の子で採用される可能性もあります😢- 12月4日
-
はじめてのママリ🔰
何度もすいません😵
②でのお仕事ですが、ギャラは仕事内容に見合った金額になっているなと思うような金額でしたか?
ダブルスタンバイやトリプルスタンバイは良く聞きますね💦
赤ちゃんの撮影は特にご機嫌でいるの難しいですしね…
記念の意味ではお仕事を何個か貰えたら良いですよね^ ^- 12月4日
-
はじめてのママリ
ごめんなさい、下にコメントしてしまいました💦
- 12月4日

はじめてのママリ
3つのお仕事は全てノーギャラでした😢
でも赤ちゃんや幼児モデルはギャラがめっちゃ安いらしいです😱
なのでそこは期待してないです。
ただYouTubeでもモデルデビューできたし、テアトルアカデミーに所属してる以上芸歴として残るのでノーギャラでもお仕事してよかったと思ってます😊
あと撮影場所によってですが少し遠出する感じで帰りに美味しいもの食べたり、買い物したりして家族で楽しんでます😌

ザト
2次で可能性のある子は費用負担なしにしてもらえるそうです。
私の友人の子は2次の後に手続きせずいたらお声がけがあり、そのままお金を払うことなく写真スタジオのモデルやお菓子メーカーのシーズンモデルなどしました💡
一応オーディションでしたが、最初から決まってた感じがします…合格率はよくわかりません💦
その時はギャラではなく現物(スタジオはアルバムや撮影時の動画、お菓子メーカーはお菓子)支給でした💡
2年くらいしたら更新や月々の料金負担があると言われて、お金を払いたくないと言ってそのタイミングでやめてしまいましたが、他にも地域限定のお店のチラシや顔は映らないけどドラマに出演してました💡そちらはなんとなくギャラがなさそうな感じの発言でした🤔
コメント