※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さとこ
子育て・グッズ

新生児用の布団セットに加えて、防水シーツや布団カバーが必要です。バスタオルやおくるみは必要かもしれません。枚数は、防水シーツや敷きパッドは2枚程度用意すると良いでしょう。

新生児用の布団について
写真の5点セットを購入予定なのですが、この他に買う必要があるもの、枚数はどのくらいでしょうか?💦
自分で必要かなと思ったのは
・防水シーツもしくは防水敷パッド
・替えの布団カバー(敷ふとん、掛ふとん共に)
くらいなのですがバスタオルやおくるみ?みたいなものも必要でしょうか?😭😭

枚数もどのくらい用意すべきなのかよくわからず…防水シーツとか敷きパッドは沢山あった方がいいのか2枚くらいで足りるのかなどアドバイスいただけたら嬉しいです😭

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは防水シーツとブランケットあります😊
夏はガーゼケットかタオルケットもありますがどんな感じの子かわからないので今買わなくてもいいと思います!
除湿機があるので雨でも朝汚れたら洗濯して夜には乾いてるのでうちはシーツ等1枚で足りました。なんなら新生児布団で寝てくれなくなったので半年くらいで敷物系は使うのやめました😂

  • さとこ

    さとこ

    ありがとうございます☺️💗
    シーツたくさん買ってしまいそうだったのですが、1枚でもいけるのですね!うちも浴室乾燥あるからいけるのかなと思うので何枚も買うのはやめよう思います😌参考になりました!

    • 12月4日
ちゃんぽん

防水シーツは2枚で頑張ってます!
吐き戻し多い子なので防水シーツの上にタオル敷いてたので、生まれてからバスタオル増えました😂
生まれたてはおくるみにもできるしお風呂上がりにも使えるので今6枚赤ちゃん用です。

うちはおくるみAmazonで買いました(*^^*)スワドルアップも人気ですよね☺️
モロー反射で起きてしまったりするのでよく包んではぐっすり寝てくれました😊✨
もうパツパツで入らないのですが…

ネットで見ると、赤ちゃんに掛け布団はいらないとよくそういうの見ます、し保健師にもよく言われました😅
なのでスリーパーもあったら良いかな•́ω•̀)?と思いました💓

  • さとこ

    さとこ

    ありがとうございます☺️💗
    防水シーツたくさん買ってしまいそうだったのですが、そんなに買わなくてもいいのですね!ちなみに、バスタオルはガーゼ素材とかそういうものでしょうか?💦
    スリーパーは全く頭になかったです🤭検索してみます✨

    • 12月4日
  • ちゃんぽん

    ちゃんぽん

    よく吐く子だったら何枚もあってもいいと思います😂💓
    うちは本当によく吐くから最初洗濯機回しまくりで、防水シーツ足りなくなったりしてたんで😅
    バスタオルは全然普通のやつです!ただ、赤ちゃん用に新品を買いました(*^^*)友人が出産祝いでテネリータや今治タオルとか良いのをくれたりして重宝してます✨が、500円で買ったしょーもないのも全然使えてます🙌肌触りで決めたりしてます😊

    夏生まれだったので、六重ガーゼのブランケット?も買いましたがうちはタオルとしては使ってないです!ブランケットとかに年中使えるし、タオルとしても使えるみたいなのであってもいいとは思います😘うちはこれはタオルとして

    • 12月4日
  • さとこ

    さとこ

    返信ありがとうございます😭💗
    普通のタオルでも大丈夫なんですね!ふわふわなの選んで買おうと思います🙋‍♀️貼ってくださった画像みたいなものも気持ちよさそうなので夏前に検討してみます✨丁寧にありがとうございました❤️

    • 12月5日
あり※

親に高いベビー布団買ってもらいましたが全く使いませんでした。置いておくと泣くし、添い寝添い乳してたのでお布団全く使わずカビ生えて捨てました。なので使わず終わる可能性もあるのであんまりあれもこれもはいらないかと。赤ちゃんリビングに置いておく時にマットレスぐらいあると便利です♪

  • さとこ

    さとこ

    ありがとうございます☺️💗
    布団で寝てくれない可能性もあるんですね💦とりあえずは安価なもので1セット用意することにしようかなと思います😌参考になりました!

    • 12月4日
はなまる

掛け布団とまくらは結局使いませんでした!
かわりに、吐き戻しが多かったので、防水シーツと敷布団カバーは洗い替え用に追加しました。枕代わりにタオルを敷いてました。

  • さとこ

    さとこ

    ありがとうございます☺️💗
    掛け布団使わないこともあるんですね💦ブランケットとかそういうものを使ったかんじでしょうか?
    タオルの用意は予定に入れてなかったので多めに用意しようと思います😌参考になりましたー

    • 12月4日
  • はなまる

    はなまる

    掛け布団重すぎたので毛布とガーゼケット、ブランケット等を組みあせていました😊

    • 12月4日
  • さとこ

    さとこ

    返信ありがとうございます😭💗
    なるほどです!重い布団だと赤ちゃん苦しいですよね💦そういう可能性はまったく考えられてなかったので、軽めのものも探してみます!丁寧にありがとうございました❤️

    • 12月5日