※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のっちなほ
妊活

主人がMD-TESEを受けた後の症状が心配です。玉が腫れ、内出血しているようで、再度病院に行くべきか悩んでいます。

無精子症の主人をもつ妻です。先日MD-TESEを受け、運良く運動精子を見つけることが出来ました^ ^
しかし、術後の主人の患部の容体が芳しくありません。MD-TESEを受けたご主人を持つ方、術後にどんな症状が出ましたか?うちの主人は玉が3回り以上腫れており。内出血しているのか日に日に色が青黒くなってきています。また、絆創膏にはつきませんが、血がカサブタにならず患部に固まっています。手術も無理矢理仕事を何とか休みを取ったため、病院に再度かかったほうがいいんじゃないかと話しても、難しいと行ってくれません。
この症状が普通なのかわからず心配しています。
経験者の方、ぜひお話お聞かせください。

コメント

まゆ

病院へ行くのがベストと思いますが、とりあえず電話で相談されてはどうですか?

  • のっちなほ

    のっちなほ

    やはりそうですよね、、、ありがとうございます‼︎

    • 10月18日
やまだ

うちは青くはならなかったですね…
両方の睾丸をいじったので、傷口は大きくて2日間は出血がありましたが😥
抗生物質の粉をお風呂上がりにバフバフかけてあげれば傷口は良くなりますが…
腫れてるのは心配ですね。やはり病院に行くべきかと思います(´・_・`)

  • のっちなほ

    のっちなほ

    少々腫れるのは普通かと思いましたが、やまださんの旦那様は腫れや色味の変化はなかったんですね。
    主人に話してみます。ありがとうございます‼︎

    • 10月18日
  • やまだ

    やまだ

    腫れは多少ありましたが、なんとなく腫れてるのとぎゅっとなってる?(難しい…)感じでした。
    傷自体は1ヶ月くらいで治った記憶があります。まだ傷口から出血がありますかね?
    子供が出来たら、だんな様もお子さんと走り回らなくちゃいけないんですよ〜。
    たまたまが痛いままだと、遊べないですよ!!笑

    • 10月18日
  • のっちなほ

    のっちなほ

    やはり腫れといっても多少ですよね(汗
    うちは明らかに丸く大きくなってて、色も変わってるから内出血が溜まってる感じなんです。表の出血はほんのすこしなんですけどね。痛みもないそうですが。
    玉になにかあったら一生ものですもんね‼︎主人には病院に行ってもらうようにします。ありがとうございます^ ^

    • 10月18日