※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

最近辛くて涙が止まらない。保育園で1人泣いている子供を見て、さらに辛く感じる。仕事も適当な扱いで落ち込んでいる。全てを辞めたいけど誰にも相談できない。

辛いです。最近ずっと涙が止まりません。

先日保育園の発表会がありました。
1.2歳児で泣いて何もできなかったのはうちの子だけでした。
そして、お父さんが来ていない家庭もうちだけでした。

元夫は鬱病で突然いなくなり、義親から『あなたのせいで鬱病になった。息子は、家族いらない1人になりたい離婚してほしいと言ってる』と言われ音信不通のままシングルマザーになりました。

転園してきたので、知り合いのママもいないです。
皆、ママ同士で話してて、もしくは旦那さんと話してて私だけひとりぼっちでした。
終わってからは皆家族仲良く帰る姿を見て、帰り道泣きそうでした。

そんな中、発表会でも1人だけ泣いて何もできないのを見て、なんだかもう全て辛いです。

仕事も半年前に新しく始めましたが、扱われ方が適当で最近入った新人に丁寧に教えている姿を見て最近落ち込んでいました。
コロナで出来なかったので私含めて4人まとめての歓迎会がありましたが、なぜか私が副幹事をやりました。

仕事も保育園も一旦全て辞めたいです。
離婚後なんとか生活の基盤を整えないとと思って、ノンストップで来ましたがもう辛くて無理です。
そしてこれを誰にも言えないです。
もう人生辛いです。

コメント

2児のママ🌈🧸

泣いてできない子多いですよ!そこの園では1人だったかもしれませんが、まだ大丈夫ですよ🙂

いつもお疲れ様です!!

  • ママリ

    ママリ

    私もそう思ってましたが、うち以外は皆きちんと踊って喋っていて、色々とショックでした…
    もう何もかも疲れてしまいました。
    ありがとうございます。

    • 12月4日
まい

保育園で事務をしていますが、保育にも入ったりします。
0.1.2歳児は泣いても仕方ないと保育士さんは言っていました。
逆に親を目の前に泣かずにダンスを踊るなんて難しいんです。
まだお子さんも慣れない環境の中、発表会でたくさんの親を目の前に緊張とママのところに行きたくて泣いてたんだと思いますよ😊

  • ママリ

    ママリ

    親に手を振ってる子もいて、うちだけ泣いていて、辛かったです。
    ニコニコしてる子の親は終わってから大声で駆け寄って頑張ったねー上手だったねーって言っていて、もう保育園行きたくないです。

    • 12月4日
ののママ

1・2歳なら泣く子も多い気がします。
息子は年少の4歳なりたてくらいのお遊戯会で半分は固まってました 笑
うちは旦那いますが運動会以外は幼稚園行事参加してないです。
クラスの半分くらいは夫婦で参加されてますが、むしろママリさん以外夫婦で参加してたのがすごい!と思いました。

  • ママリ

    ママリ

    固まってる子は1人いましたが、泣いてる子はうちだけでした。
    皆夫婦揃っていて、それも辛かったです。
    送迎もお父さん多いなと思ってましたが、行事は両親揃ってて辛いですね。

    • 12月4日
boys mama⸜❤︎⸝‍

毎日お疲れ様です!!

2歳の頃は固まったり泣いてる子いましたよ😊
それに保育園なのでママ同士絡みがあまりなくて1人の方もよく居てます!
そこの保育園が泣いてる子が1人だっただけで、ママ同士喋ってる方も多かっただけで、何もかもタイミングが悪かっただけかもです🥺🥺
大丈夫ですよー☺️

  • ママリ

    ママリ

    保育園なのに、ママさん同士仲良い人が多いです。
    普段の帰りでもよく見かけます。
    それにクラスは短時間保育の子がほとんどです。
    本当たまたまなのかもしれないですが辛いです。

    • 12月4日
ぽむ

元ご主人は1人になりたいって言葉だけで全てを投げ出せていいな、、、
ママリさんはお子さんもいて踏ん張るしかないのに😢
と思いました。
病気なので仕方ないのかもしれませんが、、、

転園して初めての発表会、泣いてても普通だと思います!

  • ママリ

    ママリ

    病気と言われると、もうどこにこの気持ちをぶつければいいのか、吐き出す先もないです。
    逃げて良いなら私も逃げたいです。
    何もかも終わりにしたい。

    • 12月4日
はじめてのママリ🔰

周りの家族は夫婦や祖父母まで来てたのにひとりぽつんでした😐miさんって旦那いないのかな?と噂され、知り合いにあの人口軽いから何も喋らない方いいよと教えてもらいました。
嫌なことが重なると全部嫌になりますよね😢

  • ママリ

    ママリ

    行事でシングルってバレていきますよね。
    別に隠したいわけでもないですが、よく思わない親もいると思います。
    シングル家庭がいないことが分かったので、今後子どもに影響ないか心配です。
    私も1人も知り合いいないし、保育園行きたくないです。

    • 12月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね。隠したいわけではありませんが、人様に興味を持たれて詮索されるのはなんだか嫌です😓本当に子供への影響が心配です💦

    • 12月5日
♡yume♡

私も以前はシングルでした!
上の子が2才で離婚し、保育園に入れてフルタイムで必死に働きました!
たまたまお子さんのクラスにシングルがいないだけで、保育園全体でみたらきっといるだろうし決して珍しいことではないです。
2人で来ていても、夫婦ではなく彼氏かもしれないしそんな人は当時も沢山いました。
このご時世、シングルでお父さんがいないからって理由でいじめられたりはないです。
何度も言いますが、決して珍しいことではないので…
きっと、主さんが負い目に感じて気にしすぎです。
私も離婚してすぐの子どもが小さい頃は、週末のショッピングモールが大嫌いでした!
幸せそうな家族をみるのさえ辛かったですが、段々強くなっていきます!
子どもを守れるのも幸せにしてあげれるのも自分しかいないから♡
頑張ってくださいー
転職も良いかもしれないし、保育園のママ友なんていてもいなくても園で何かあったら先生に相談すれば大丈夫だし👌
実家は離れてるのですか?
私は保育園行事は常に実母が一緒でした!

deleted user

うちの子も0〜2歳児クラスまで、泣いたり自分の世界に入ったりでほぼ参加してませんでしたよ。
他のお子さんは、ママ〜😆ってにこにこ笑顔で手降ったりしてたのに。
その分大きくなってきた時の変化がよく分かります。これはほんとに。
でも、今年なんて4歳児クラスなのに運動会の最初の体操できてませんでした。しかもクラスで1人だけ😂
おいおいって思いながらも、まぁこれがうちの子らしさかなぁと思えるようにもなりましたよ😂
うちは保育園行事は毎回私と母(ばぁば)です。
他のご家庭はだいたい両親揃ってきてます。
最初の頃はすごく嫌な気持ちでしたし、それを見て息子はどんな気持ちかなぁ…って考えて落ち込んだりしてましたが、そこはある意味慣れです。
子どもも案外気にしてなかったりしますよ。
〇〇の家は〜お母さんとばぁばがいるよ〜って普通に話してます。
親である私がそこを引け目に感じてたら、子ども自身も自分の家はおかしいのかな?なんで?って思っちゃうかもって思ったら、何だか気持ちが変わりました。

色んな事が重なるとしんどいですよね。
私も妊娠中に当時の夫が家出して、義家族が意味不明すぎて、産後ノンストップで生きてきました。
一度どこかで立ち止まるのも大切です。その後また子どもと歩き始めるための充電ですよ。
くれぐれもご自分の心に無理をさせすぎないようにして下さいね。