※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こたろ。
子育て・グッズ

💦

こんばんは☺離乳食、できるだけ電子レンジを使いたくない派なのですが同じような方いらっしゃいますか?💦

コメント

PIKO

電子レンジを使いたくないというのは、調理の時も、作り置きを解凍する時もですか?

お子さんは何ヵ月ですか?もう3回食なら、薄味と固さに気を付けて、大人の取り分けをしても大丈夫なので、その都度作ればいいかと…

  • こたろ。

    こたろ。


    調理ではもともとレンジはあまり使ってないんです💦
    解凍時に使いたくなくて💦
    でもなんだかんだ使っちゃっています😅

    今10ヶ月、三回食です!
    取り分けうまくできなくって😭
    まとめて作ることが多いです。

    • 10月18日
とんとんとん

私は電子レンジほとんど使いませんよ~🎵

  • こたろ。

    こたろ。


    取り分けがほとんどですか?✨

    • 10月18日
  • とんとんとん

    とんとんとん

    まだ5ヶ月なので取り分けはしてません。調理の時は炊飯器や鍋で作って、裏ごししたりしてから製氷器で冷凍します。解凍するときは鍋に少し水を張って、そのなかに冷凍したものを入れた茶碗を置いて加熱します。3回食だったら素材ごとに冷凍しておいて、食べさせる前に味付けするとかで大丈夫じゃないですか?(^^)

    • 10月18日
  • こたろ。

    こたろ。


    そういった解凍方法はおもいつかなかったです💦ありがとうございます☺☺
    しっかりあたたまりますか?✨

    • 10月18日
  • とんとんとん

    とんとんとん

    量が増えるとちょっと時間はかかりますが…冷凍の固まりを小さくするとか、茶碗の代わりにクッキングペーパーとかでも使えますよ🎵

    • 10月18日
PIKO

うちは、チャーハンならご飯の固さは子どもに合わせて軟飯で作って、薄味にして子どもの分をお皿に入れてから、大人の分を更に味付けしてます。
あと、味噌汁とかスープは普通に作って子どもの分にお湯を足したり✨

電子レンジを使いたくない理由って何ですか?体に影響あるとか?参考にさせてください!

  • こたろ。

    こたろ。


    ありがとうございます!✨

    スープ、汁などは取り分けしやすそうですね\(^^)/
    頑張ってやってみようかな☺と思います!

    あまり根拠はないようですが、栄養素を壊すとかなんとか…😅
    私が神経質になってるだけなんで、参考にはならないと思います(>_<)すみません💦

    • 10月18日
deleted user

まだ離乳食始まっていませんが、私もできるだけ電子レンジ使いたくないです…(;´∀`)
自分で調理する時には使ってしまうのですが><