![まふ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![おちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おちゃん
2人ともやまださんで
お世話になりました。
①立会い出産は可能でした。
ただ、下の子の時は本当に産まれる時だけ立会いって感じで
オンライン立会いとかも出来るみたいでした。
②産後の面会は旦那のみ赤ちゃんはガラス越しの15分程度の面会でした。
③私は他の産院で出産していないので比較は出来ませんが
全室個室、部屋にトイレとシャワーがある
ご飯が美味しい
助産師さんたちが優しい
院長先生は苦手って方多いって聞きましたけど
他の先生よりしっかりエコー撮ってくれるし分かりやすく説明してくれるし私は好きでした。
1人目の時は出産ラッシュだったらしく
皆さんバタバタしてました。
私自身もはじめての出産でメンタルやられてて
担当して下さった助産師さんと何か合わないなぁーと思った記憶があります💦
![ひぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひぃ
今年5月にこちらで出産をしました!
緊急事態宣言中だったので今と違うかもしれませんが一応参考までに…
①私の時は不可でした。今後万が一また緊急事態宣言が出るようなことがあれば不可になる可能性があります。(無いといいですね😢)
生まれる瞬間にLINEを繋いでっていうのができたんですが、私の時は出産に少し手こずりLINEも中止になりました笑
産まれた後、分娩台の上でLINEを繋いで「ごめんもう産まれちゃった〜」ってテレビ電話しました🤣
②入院してからは面会一切不可でした。
入院中一度だけ夫が赤ちゃんとガラス越しに対面できるのですが、
そのタイミングで水のペットボトルの差し入れを看護師さん経由で受け取りました。
③診療時間外に、これは陣痛かな?どうなのかな?という時があり、電話しても結局家で様子見ましょうと言われるかと思ったんですが、今から来てください!とりあえず診てみましょうと対応してもらえたのがありがたかったです。
入院中は完全個室で授乳も個室内。助産師さんが部屋までちょくちょく来てくれて、マンツーマンでじっくり指導してくださいました。(入院してたのが私ともう一人の二人だけだったからというのもあるかもしれませんが💦)
みなさん優しくてなんでも聞ける環境でよかったですよ。
![すうまん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すうまん
下の子をやまださんで出産しました✨
①②は、おちゃんさんと同じなので省きますが、、
③は私の感じたことを書きます☺️
まず、ご飯が美味しいのと個室で24時間テレビが無料で見れること、シャワーも部屋についてるので好きな時間に入れること!助産師さんたちは優しいことからやまださんで出産してよかったなと感じています😊💓
が、しかし、これは個人差あると思うのですが、分娩台に乗ってからの助産師さんのお産の進め方が下手でした!
あと、臍の緒の切り方も下手だったのか出べそになりました😭💦
上の子のときがお産も臍の緒も上手すぎてそれに比べると下の子を取り上げてくれた助産師は下手だな〜との印象でした!
病院も違うので上の子と下の子違って当たり前なんですけどね!😂
でも、すごく元気な子を産めたのでよかったです👍
コメント