※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
AyaMamy
子育て・グッズ

子どもの状態が心配で、自分の精神的な苦しみがつらい。病院での検査待ちで不安が募り、気持ちが落ち着かない。子どもの成長に対する負担も大きく、気力がなくなってきている。苦しさを吐き出したくてここに相談しています。

助けてください
もう 苦しいです
子どもを見るのもお世話するのもつらいくらい苦しいです
子どもは低緊張で 精神 運動発達
遅れてます
大学病院には診てもらってて
MRI待ちです撮るまで1ヶ月もあります
不安で考えすぎちゃって苦しくて
最近ずーーっとギリギリの精神状態で
息苦しく立ち上がれないくらいなのを
なんとか前向きに考えようと持ちこたえたり
でもまたすぐ落ちて泣けてくる日もあり
でも誰にもこんなに苦しいと言えなくて

子ども見るのもツラいと思うこともツラい
でもなかなか成長しない我が子見て
お世話する気力もなくなってくる…
とにかく苦しいです
質問になってませんが
あまりに苦しかったので
ここに吐き出させてもらいました……
すみません…

コメント

みぃ

文面から色々と伝わってきます。頑張られてきたんですね。

失礼ですがご主人やご両親にも言えないのですか??

  • AyaMamy

    AyaMamy


    あ すみません 
    そうですね主人は 苦しんでるのをわかってます…
    けしからんなぁ!とか母親なんだから気を強く持たなきゃ!
    と言ってくれますが…
    今も今日休みなのでお世話手伝ってくれてますが
    それが主人の負担になるかもと思うと
    私ががんばらなきゃ!!
    と思いつつ起き上がれない……
    そんな状況です……
    しなきゃなのに からだが
    言うことを聞きません…

    • 10月17日
  • みぃ

    みぃ

    そうなんですね〜
    ご主人に負担って思わなくていいと思いますよ(´・ω・`)だってお二人のお子さんなんですから(*´-`)でもパパは仕事してるから私がやらなきゃ!っていうのもすっっっごくわかります。
    もっと素直に甘えれるようになると楽なのにですね〜

    • 10月17日
  • AyaMamy

    AyaMamy


    はい、そうですよね…
    結局、主人がやっても寝なかったので
    いま気持ちを奮い立たせて
    私が抱っこしたらすぐに
    寝てくれました。
    ママだから安心して 寝てくれたのかなぁと思うと 色々込みあげて泣けてきます…

    なんだか、
    せっかくもうすぐ一歳になるのに素直に喜べないのも悲しいんです
    月齢があがればあがるほど
    ○ヶ月なのに できない 
    が広がっていく…

    何ヵ月ですか?と聞かれたとき
    答えるのがつらくなっていく…

    長い目でみなきゃとは思うんですけどね
    でも少しここで気持ち吐けたことで
    少しだけど楽になった気がします…

    • 10月17日
  • みぃ

    みぃ

    聞いてるだけしかできずに申し訳ないです.°(ಗдಗ。)°.
    子どもはやっぱりママが1番なんですよね。子どもはママの愛情を感じて絶対成長しています!涙が出るのは子どもを大切にしている証拠です!
    子どもを信じてあげてゆっくり、ゆっくり子育てしていきましょう。
    『子育ては親育て』とも言います!何か今の時間にも意味があるのですから。

    • 10月17日
もーー

毎日の育児おつかれさまです。ご無理されないでくださいね(>_<)
ゆっくりゆっくり、ベビちゃんのペースで成長してるんですね!!(*^.^*)

私の弟が成長がいろいろと遅かったみたいなのですが、
姉の私のからみても、今では優しい誠実な大人になってます!

母もいろいろ悩んだそうですが、優しい子に育ってよかったわ~と言っています(*^.^*)

  • AyaMamy

    AyaMamy


    ありがとうございます!
    そういったお話を聞くと
    希望が持てます…
    気持ちが前向きに
    なれる気がします…
    優しくて誠実な弟さん…素敵です✨

    • 10月17日
RiiMama♡21

すっごい気持ちわかります、私の娘は2ヵ月早くに産まれ、産まれてすぐに脳出血し二日目には出血が広がり、もしかしたら後遺症で運動障害、歩けないかもしれないねとまで言われました、毎日泣いて泣いて悪い方向ばっかに考えて不安に押しつぶされ胸が痛くて痛くてたまりませんでした、退院日、MRIで検査、見た感じ後遺症はないね!でも歩き出したらなにか発達に問題があるかもしれないから定期的に検査しようかって、、、
私も毎日毎日不安で特に夜になると余計に考えすぎて不安になっちゃいます
子供を信じてきっと大丈夫!ゆっくりわが子のペースで成長しますよ!

  • AyaMamy

    AyaMamy


    コメントありがとうございます!
    ごめんなさいへんなとこに
    返信しちゃいました↓(..)

    • 10月17日
いくちゃんまま

私の次男は自閉症です。一番症状として顕著だったのが低緊張で、精神、知的発達の遅れはそれほどでありませんでしたがしっかりと療育する必要あると勧められました。何が何だかわからず夢中で療育に通った日々、辛いとは思いませんでした。一つ一つの成長が嬉しかったからです。歩けたのは2歳過ぎていました。療育で教わったことで一番印象に残っているのは、子どもは必ず成長する力を持っているということです。1か月ごとに小さな目標を決め努力し振り返り、それを積み重ねていきました。結果普通学級には通えているのですが低緊張の名残でヨダレが止まっていません。
家でも学校でもとても優しい子で、弟を受け入れなかった長男が弟の事を家宝だと言うようになりました。
私のことばかりですみません。障害がある子のお世話するのが辛いと言う気持ち私はわかるつもりでいます。うちも小学校行くまでウンチのおもらししていましたから。でも子どもを正面から受け止めてぶつかること、成長を信じることで普通の子育ての何百倍もやりがいあるし楽しいです。

  • AyaMamy

    AyaMamy


    優しいお子さまになられて
    よかったですね…✨
    お兄さんも誇らしげになるくらい…家宝だなんてこれ以上ない
    誉め言葉ですね…😌✨

    確かに 努力をして得た成長は
    普通に得たときより
    とても嬉しいことでしょうね…✨

    MRIの結果のときに
    療育も紹介してくれるみたいなので
    子どもを信じて 一緒にがんばっていこうと思います

    なかなか結果がついてこないと
    こんなにやってるのにどうして?と落ち込んだりもしそうで
    そこがまだ不安ですが
    子どもは必ず成長する力を持っているというお言葉を
    胸にがんばろうと思います…!

    • 10月17日
AyaMamy

それはご心配でしたね…
私も同じ状況なら絶対不安で仕方なかったと思います!
悩みすぎて 母親の私が体調崩してどうするんだって感じに…なりそうです…
お子さまは今のところ後遺症ないようで
まずは安心ですね!!!!

自分でも思います…
子どもを信じる心が欠けてます
それに
子どもがもしどんな重い病気でも
受け入れる!という覚悟に欠けてますよね…
ダメな母親だなと情けなくもなります
でも同じように悩んだり苦しんででも前向きにがんばってる
ママさんのお話聞けて
励みになりました!
まだMRI撮る前からくよくよ悩んでもしょうがないですよね
明日からまた がんばってみようと思います

あひで

お子さんを心から愛しているからこそ、ツライ気持ちややるせなさ、自分がわるいのかとかマイナスに考えてしまいますよね。自分の命より大事に思っているからこそ沢山悩んだり自問自答してしまって、でもなかなかこんなこと旦那さんや他の人に言うタイミングもない。わかります。お子さんの状況とうちの子は違いますが私には8歳になる長女を18で産み結婚しました。何もかも1人でやりながらでも世間の風当たりはつらい。何か悩みごとを相談すれば、早く産むから!子供が子供を産むからの言葉しかもらえなくて、でも私はこんな精神状況の中でも子供は関係なしに泣いたりわめいたり一日中抱っことせがんできたり。もう疲れたからお母さん辞めたいななんて思ってしまった事もありました。でもスヤスヤ寝てる子供の顔を見てそんな事を一瞬でも脳裏を過ぎった自分にイライラして夜中沢山泣いていました。でも、今となってはすごく遠い昔のことのようで一瞬でした。だから時が必ず救ってくれます。きっと大丈夫ですょ。もし辛くて顔を見るのがツライ時はどっかに1時間でもあずけてカフェに行ったり普段できないことをしてみたらいかがですか?長文になりすいません(>_<)

  • AyaMamy

    AyaMamy


    そうなんです…自分を責めたりもします😖
    妊娠中に接種したものがよくなかったのか?
    出産時に何か障害が出たのか?とか
    育て方がいけなかったのかな とか…つい考えちゃいます…
    過去より これからどうするか
    が大事なのはわかるんですけどね😖



    若くしてママになること
    私は夢だったし羨ましいと思ってましたが
    それはそれでも
    悩んだとき そんな風に言われたりして ツラい思いをされることがあるのですね…

    時が必ず救ってくれる
    その言葉も とても励みになりました。
    渦中の今は余裕がなくなってるけど その言葉も胸に
    日々 過ごしていこうと思います。

    悩み苦しみすぎて 
    せっかく家族で
    元気で過ごしてるこの今を
    幸せ感じられなかったら
    もったいないことですしね😖

    親も頼ったりしながら息抜きもしながら
    過ごしていこうと思います!

    • 10月18日
k3k3

励ましにならないかもしれませんが、低緊張のお子さんを受け持ったことがあります。その子は自閉気味でしたが、とても笑顔がキュートで可愛いらしいお子さんでした。課題はありましたが、一生懸命目の前のことに取り組む頑張りやさんでしたよ。周りの子も最初はよくわからず不思議ちゃん扱いでしたが、一緒に過ごすうちに笑いあったり、大変そうなところは手伝ってくれたりお家に遊びにいったりしていたようです。

  • AyaMamy

    AyaMamy


    やはり低緊張と自閉症は
    関係性高いのでしょうか?
    他の方も書かれてますが…


    うちの子は
    あやせば笑うし
    目も合うし…だから
    自閉症はないかなぁと思ってたのですが
    自閉症気味な方でも
    笑顔がキュートってことは、
    笑ったりしてくれてても
    その可能性はあるってことなのですね…
    自閉症気味でも、頑張りやさんで
    周りととけこめる子になられたのですね✨‼

    • 10月18日
  • k3k3

    k3k3

    専門家ではないので判断できませんが、低緊張=自閉症なのかはわかりません。自閉気味と書いたのは一部自閉症の特徴をもっていましたが、あてはまらない部分も多かったからです。
    目が合わない、会話ができない、一人で作業することを好む等、程度によってもいろいろありますよね。
    どうしても周りと比べると遅れてしまう部分がありますが、本人はとっも楽しそうに生活していましたよ。どうぞお子さんが幸せになりますように。

    • 10月18日