ケアマネージャーの方・経験者に質問です。 ①施設or居宅ケアマネか ②働き方や勤務時間、転職経験など教えてください。
ケアマネージャーの方・経験者などいませんか?
仕事内容についてなどお聞きしたいです。
現場の介護職のものです。
今年ケアマネの試験を受け、筆記が受かりました。
これから実務研修があり、まだ完全に受かったわけではないのですが、今後ケアマネージャーとして仕事をしていきたいと考えております。
お聞きしたいこと。
現役の方、経験者の方、身近にケアマネがおられる方
どんな感じか、どうだったか教えて欲しいです。
①施設ケアマネ・居宅ケアマネか
②働き方(正社員・パートなど)、勤務時間帯、残業の有無、変形労働時間制を導入してる職場だったかなど‥
③ケアマネで働く前からそこで介護士等として働いていたか、ケアマネとして働くために別の職場に転職したか
④そこで働いてよかったこと、よくなかったことなど(給与、人間関係、仕事内容・仕事量などなどどんなことでも良いです)
ぜひお話聞かせていただきたいです。
よろしくお願いします🙏
- はじめてのママリ🔰(妊娠32週目, 4歳3ヶ月)
コメント
ママリ
試験合格おめでとうございます☺️
介護保険制度始まって少しして私は取ったのでもう何年も前ですが、居宅3年、施設3年程の経験あります。
するなら居宅ケアマネからの方が勉強にもなるし、やりがいもあると思います🎵私は向かないと思ってるので😅施設ケアマネがしやすいですが。(文章考えるのは得意な方なのです)
私は資格取得後、働いてた場所でたまたま異動になって居宅ケアマネから経験しました。日勤帯で残業はあまりなかったです。ただ、休みでも気になるし、電話はかかってきてましたね💦それが結構辛い…💧1人で考えて経験も知識も必要になるので、私はキャパオーバーな感じで…。施設ケアマネは周りの意見も聞きやすいし、専門職の意見も聞きやすいので私は現場の介護と兼務だったので、まだ良かったです。
今は引っ越ししたこと、子供が増えたことで、そこの施設は退職しました。
今はデイの介護士です。
ケアマネ希望しましたが、介護士の処遇改善手当ても頂きたいし…で、現場におります☺️ケアマネは大変なわりに処遇があまり…なので年も考えてケアマネも経験しないと力つかないしと思いますがやりたい!とはなかなかなりません💦ただ、あくまで私は…なので、やりがいもって生き生き仕事されてる人もいます!しっかりされてる人たくさんいますよ☺️
はじめてのママリ🔰
試験合格、おめでとうございます😊
ケアマネは持っていませんが、施設、居宅両方のケアマネさんと一緒に仕事しています。
今、私は在宅ケアマネ目指して、訪問ヘルパーの部署にいます。よかったら参考になさってください😊
②労働時間は両方とも固定給
在宅ケアマネさんは、たまーに、早くきて早く帰りますね😭突発的にヘルパーがいない時、入ったりする事もあったようです。家族が近くにいない人からの、緊急連絡先になって、時間が不規則になる事も、、、一年な数回だそうです😊
③うちは同じ建物に訪問、デイ、ケアプランセンターがあります。訪問のサービス提供責任者がケアマネになるパターンが一番多いですね。
色々なヘルパーや看護師の事業者がありますが、訪問の責任者の時に利用者との相性、担当者会議での顔つなぎがあった方が、色々スムーズなんだそうです😊
④居宅は利用者の増減が多いので、経営者からのプレッシャーがあると言ってました😊
ケアプランセンターでは、何人ものケアマネさんがいて、情報交換や、利用者からのクレームでケアマネ交代になっても、引き継ぎがスムーズだと言ってました。仲良くなかったら、厳しいかも、、、
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
はじめてのママリさんも頑張ってくださいね😌
ちなみに訪問ではサービス提供責任者などされているのですか?(差し支えなければ🙏)
電話対応等で勤務外の仕事になってしまうことは多いのですね💦
顔つなぎ、確かに大事ですよね🤔
私は施設での介護しか経験なく施設内の利用者や職員としか接点がないので、居宅ケアマネになる前に在宅介護の経験などあった方が良いですよね〜。施設にいるならそのまま施設ケアマネとか🤔
新天地は良くも悪くも一からですもんね、そういうところも考えた方がいいですね!✊- 12月4日
-
はじめてのママリ🔰
すみません‼️
下のコメント、私です‼️- 12月4日
はじめてのママリ🔰
普通の訪問ヘルパーです😭
すみません。
在宅ケアマネならば、在宅介護の経験があった方がいいと思います😊
新しい施設ケアマネがきて、訪問出身で介護度低い人しか見たことないって言われたら、信頼関係作れないなーって思いますし、、、
やってみないと、自分に合うかわからないのが介護職ですよね😭
ケアプランセンターによって雰囲気違うので、調べてみてください😊
-
はじめてのママリ🔰
いえいえ💦興味本位で聞いてみました🤗
信頼関係は速攻で築けるものではないですしね😊
そうなんですよね〜、いろいろ調べてみようと思います😌
ありがとうございます🙌- 12月4日
-
みちゃこ
私もケアマネ受かりました!
研修始まりました。
一緒に頑張りましょう!- 12月17日
-
はじめてのママリ🔰
頑張りましょう!👏👏
研修がなかなかのスケジュールですよね🤣
もう始まってるんですね!研修どうですか?🥺
私は2月からなのでどうせなら早くやりたいとソワソワしてます😂- 12月17日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
両方で経験があるんですね💡
居宅ケアマネは大変とネットでも見たのですが、今私自身はとても居宅ケアマネに興味があって🤭
出勤しなくても休みでも電話対応があるんですね‥そこは盲点でした💦
居宅ケアマネだと、同じ事業者の他のケアマネの方と一緒に仕事をされることってあるんでしょうか?単独プレーというか、同じ空間に居てもそれぞれ自分の担当のことを黙々1人でこなして〜‥という感じですか?🤔
私の施設ケアマネの動きを見てると他の業務と兼務になること多くて大変なのかな?とか思ったのですが、実際介助に入ったり、利用者と職員とのコンタクトもとりやすくていいのかもしれないですね!💡
そうですよね!すごくわかります😥
質など求められるわりにその辺が💦資格の更新などもお金かかるし‥💸
いろいろ経験豊富で羨ましいです🥰私も色々経験して自分に合ったやりがいのある仕事していきたいです✊
ママリ
居宅のケアマネされてるかた、最近資格試験受かった人私は凄いなあと思ってます。なかなか受からないですし、たくさんすること、勉強あるし、資格持っててもしてなければどんどん置いていかれてます💦
同じ居宅にケアマネ数人はいますが、一応はそれぞれですね。自分の担当だけです。
施設ケアマネは兼務でしたが、自分はまだ向いてました。現場もしたいし、わかるし、プランはたてやすいかとおもいます🎵
是非頑張って下さい❗️
はじめてのママリ🔰
資格取れたら終わりー!じゃなくて、本当にケアマネは日々勉強ですもんね💦
ありがとうございます😊
どちらも経験かれてるママリさんのお話聞けてよかったです♪
デイのお仕事頑張ってくださいね🥰