※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さとこ
子育て・グッズ

退院時の抱っこ紐についての相談です。タクシーでの移動時、チャイルドシートか抱っこ紐がいいか、エルゴのオムニ360とベビービョルンのハーモニーどちらがいいか悩んでいます。

退院時の抱っこ紐について
産院から退院する時に主人が休めない場合はタクシーなのですが、チャイルドシートにのせるのと抱っこ紐もしくは抱っこどちらがいいのでしょうか?
また、抱っこ紐をエルゴのオムニ360かベビービョルンのハーモニーで悩んでいて決められずにいます💦主人と兼用できて長く使用できるものを探していますが、それぞれ使用感はどうでしょうか?

コメント

ママリ

たしかタクシーはチャイルドシートの使用を免除されると思います!
退院時とのことなので、産まれてすぐの場合は、抱っこ紐を使わずにおくるみに包んでしっかりと両手で抱いてあげるのが1番かなと思います🥰

  • さとこ

    さとこ

    タクシーは免除されるのですね!知らなかったので助かりました☺️💗ありがとうございます!
    産まれたてほやほやでも抱っこ紐の方が安全なのかなとか気持ち的には抱っこしてたいなとか色々考えていたのですが、しっかり抱いてタクシーに乗ることにしようと思います🥰

    • 12月3日
  • ママリ

    ママリ

    多分、新生児は抱っこ紐よりママの抱っこが1番安心するので、ぎゅっとしてあげてください🥰💗💗

    • 12月3日
jasmine

私も退院時は、1人でタクシーでした!

普通に抱っこで乗りましたよ〜!

荷物は、運転手さんが持ってくれて積み込んでくれるし、私が行ってた産院では、1人で退院ならタクシーまで荷物も運んでくれました😌

横抱きできる抱っこ紐なら、退院時も使えるかもですが、無くてもいいかなって思います😌

  • さとこ

    さとこ

    抱っこで大丈夫なのですね!主人が休めなかったら1人で乗ることになるので参考になりました☺️💗横抱きはできない抱っこ紐だと思うので退院時には持って行かないことにしようかなと思います😌✨ありがとうございます!

    • 12月3日