![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
今年の年収が201万以下なら年明けに確定申告されたらいいですよ☺️
![Maaa13](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Maaa13
そういう事は税務署で聞いたらいいですよ!
今はさほど忙しくないと思うので相談しやすいと思いますし、持っていくものとか教えてくれますよ。
私は確定申告で直しました。
確定申告が間違っていれば修正申告すればなおります。
-
はじめてのママリ
確定申告も間違っていても修正申告なるものでなおるんですね!よかったです💦
- 12月3日
![くにちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くにちゃん
うちもそうです!
ずっと「今年は私の名前も書いてね」と言ってたのに、何も書かずに出しあがりました😂😂
「書類取り返してこい!」とケツ叩きましたが、すでに変更不可で、年明けた来年に確定申告します😁
-
はじめてのママリ
引かれる税金変わると聞いて😱ってなってました💦
確定申告で大丈夫みたいで良かったです☺️- 12月3日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
5年以内なら確定申告で修正できますよ!ネットからでも税務署窓口でもOKです。
うちも1人目の時扶養に入れ忘れていたので、修正申告する予定です😌
-
はじめてのママリ
そうなんですね!😳
忘れないように確定申告しようと思います😆😆- 12月4日
はじめてのママリ
間に合うんですね!💦
良かったです😭