
一軒家に住む方に、外の掃除の頻度についてお伺いしたいです。赤ちゃんがいる中で、どのように外掃除を行っているか教えていただけますか。
一軒家の方、どのぐらいの頻度で外の掃除をされていますか?
最近、娘の夜泣きで私も寝不足💦娘が昼寝をしても、すぐ目が覚めます。トイレや洗濯などで部屋を出たぐらいでもギャン泣きで、待たせて家の外には出れません。おんぶも何度も試しましたが、娘が大きめなので苦しいのか嫌がって、あまりしていません💦
家の中も掃除が行き届いているとはいえなくて、水回りと、週に何度か掃除機をかける程度、外の掃除はあまりできていません😵
外は旦那がいる日に軽く掃除する程度です。時々他所から枯れ葉が飛んできていて、近所の方がうちの近くまで掃除してくれていました💦
恥ずかしいやら、申し訳ない気持ちでいっぱいですが、外掃除はどのくらいの頻度でするべきなのでしょうか?
特に、赤ちゃんがいる方、どうされていますか?
- はじめてのママリ🔰(4歳0ヶ月)
コメント

退会ユーザー
我が家はシンボルツリーなどないので外掃除と言っても玄関の砂埃を掃く、飛んできた枯れ葉を集める程度です!気になった時にやるぐらいなので枯れ葉掃除なんかは特に月に1回するかどうか…😅
夏場は草むしりとかで頻度上がります!

退会ユーザー
赤ちゃんがいるときはしていませんでしたよ😁
自分の体調と赤ちゃん優先でした!
今は毎朝軽くはいたりしています😊
我が家は畑もあって土地が広いので、敷地外の家の回りだけです😅
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます!
ついつい私も自分の体調と娘を優先させていたので、自分だけなのかな?と不安になりました😱
できるようになったら、頻度を増やそうと思います😊- 12月3日

(^^)
週一くらいでおんぶして玄関周りを掃除くらいでそれ以外は旦那が月一くらいです😅
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます!
週一されているんですね!
それぐらいの頻度でできれば理想的だなと思います😊
旦那さんもされるんですね✨- 12月3日

ゴルゴンゾーラ
夫が休みの週末に、夫が玄関周りの掃き掃除やポスト周りを拭いたりしてます!
逆に私がやって、その間夫が息子見てたりとか。
息子が赤ちゃんの頃からやってくれてます☺️
毎日は大変なのでしてませんでしたよ💦
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます!
旦那さんもしてくれるんですね✨うちは庭に関しては興味がないらしく...変化あっても気づいてくれません😂
毎日はできなくてもいいですよね😣- 12月3日

🐰
玄関は旦那が休みの日に週1やるかやらないか、それ以外は2ヶ月前に里帰りから帰ってきてから一度も掃除してません😂😂😂
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます!
旦那さんもされてる方が多くてびっくりでした😊うちは庭に興味がないらしく(笑)
できるときでいいですよね😄
ちょっと気が楽になりました✨ありがとうございます!- 12月3日

はじめてのママリ🔰
全然やってません😂朝に気になる時のみ!毎日やる日もあれぼ半年やらないことも😂
雪国なので、雪かきと夏場の草むしりのみ!
子供が一人で0歳児の時は会ったことない近所の方がやってくれて、お礼に行きましたが、何処の家かわからず菓子折り買って渡せずに終わりました。。
今は2歳と3歳ですが、子供たち2人がきかんずで、全然出来てません💦
命が大事なので、諦めてます🤦♀️
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます!
気になったときになりますよね😖
うちも夏場は娘もよく寝ていたので、もう少しできていたのですが、比べて今は全然😰
ご近所さんに迷惑をかけていたようで...もう少しするようにします。