※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
フリル
ココロ・悩み

最悪な母親になってしまい、子供に怒鳴ってしまうことが増えてしまった。二人目を産んだ後、我慢できなくなり、イライラが募っている。自分の性格や病気ではないかと悩んでいる。

どんどん最悪な母親になっていく。
今日もスーパーで触んな!と1歳半の子に怒鳴ってしまった。
ゼリ-がほしいと言って『おうちにあるから買わないよ。触ったらダメだよ』と何度も注意したけど、また触って落として破れて買う羽目に。
昨日も届いたばかりの通販の洋服にブドウのアイスクリームをポタポタ落とされて、
『もう離れて!!ついてくるな!!』
と1歳半に向かってイイ大人が子供みたいに本気で怒鳴ってしまった。
怒鳴る前には何度も諭して注意しての前置きがあるけども、、
二人目産んでから特に我慢ができなくなってきている。
声が大きくて力も強くて頑固すぎて、やったらダメだよ!ってことをわざと顔を見てどんどんしてくる。
マジックも口に入れるし、何でもかんでもかじって袋やぶって、使えなくするし、薬も財布もあさる。
危険なことも笑ってみせてくる。
トイレまでついてくる。

頭に声が響いてしんどい、きつい、他の音が聞こえなくなる。体が揺れてる感じがしてくるし、、
しんどい時のピークな状態。

寝るまでまだまだ、、起きてるときはすぐお菓子お菓子!ときかないし。

これが続くと思うと耐えれない絶望と思い出して、何かがプツリと切れて怒鳴ってしまう。

赤ちゃんだし、イヤイヤ入ってるし、仕方ない、そうやって大きくなってくるんだしと一人目で経験してるのに、、二人になるとしんどい。

本当に我慢ができない。
こんなにイライラする性格じゃなかったはずなのに、
どちらかというと、怒ったことあるの?って言われる方だったのにな。
病気だと思いたい。性格なのかな。

コメント

けろけろけろっぴ

1歳半ならまだ全然零すのはありますよねー🥺次女もまだこぼしますし💦
大丈夫ですか?💦

  • フリル

    フリル

    お返事ありがとうございます。
    そうなんですよね!全然、こぼしますよね😅
    子供にとっては成長の過程で必要だし普通の行動なのに、私に気持ちの余裕がなくて、しんどくなってるんだと思います。

    • 12月3日
  • けろけろけろっぴ

    けろけろけろっぴ

    切羽詰まってきてるんでしょうね💦周りのひとで頼れるひとはいますか?

    • 12月3日
  • フリル

    フリル

    毎日、切羽詰まった感じになってます。休みの日は主人が協力してくれるので、、何とかその日まで穏やかに過ごせるようにします。

    • 12月3日
るるい

すごく共感します!
一人より二人いるわけだし心の余裕なんてあるわけがないです!
けど、上の子は見てくれ病!かまって病ですよね。。。
わかっちゃいるけどって話ですが😭
私はよく、ママは一人しかいないから二人同時には聞けないから❗ってよく言ってしまってます😅
いつも心のなかで自分がもう一人ほしいと思ってしまいます。。

  • フリル

    フリル

    ごめんなさい!間違えて下にコメントしちゃいました。

    • 12月3日
ママリ🔰

大丈夫ですか?
触ってほしくないものはすべて手の届かないところに置くのは難しいですかね、難しいですよね。(うちもめちゃ散らかってます…🥺)
病気が性格か分かりませんが、余裕がないと育児なんてやってられないと思います。リフレッシュの時間とかとれていますか?一日中毎日子育てしていたら、きついと思います。毎日毎日おつかれさまです。

  • フリル

    フリル

    すみません!間違えて下にコメントしちゃいました。

    • 12月3日
フリル

こんな吐き出しにお返事ありがとうございます。
二人目だし、気持ちに余裕ができると思ってましたが、真逆でした💦
本当に下の子おちついたら今度は上の子と寝るまでエンドレスで、
一息つける時間てないですよね😅
二人に平等にしてあげたいのに、
どちらも中途半端で本当に毎日、反省の繰り返しです。
るるいさんは優しいですね✨
私は心のなかでも外でも早く寝て!って言っちゃってます🤣

はじめてのママリ🔰

本当にこの時期ってイライラしますよね🥺
私も今日全然お昼寝しないので.”早く寝ろよ!!”とかなりキツめに言ったり.車のおもちゃに乗って突進してくるので.”痛いって言ってるでしょ!!”と言ったりかなりイライラしてしまいました...
お気持ちすごく分かります😭
しかもお子さん2人育てられてるなんて尊敬します😭
最近ウチも何するにもイヤイヤで本当に毎日疲れます...

  • フリル

    フリル

    お返事ありがとうございます。
    同じごろですね😊
    お昼寝なかなかしない時は本当に寝ろ寝ろ寝ろ!って心の中で叫んじゃいます!唯一の一息つける時間なのに😅
    突進って…笑。痛いですよね😣

    いえいえ、全然💦どっちが母親?!ってくらい上の子に助けられてます💦
    お互い毎日お疲れ様です(^o^;)
    はじめてのママリ🔰さんも
    お身体お気をつけて✨

    • 12月3日
フリル

お返事ありがとうございます。
そうですよね。触ってほしくないもの危ないものに触れないお部屋作りしなきゃですよね。そしたら、ストレスも軽減できそうだし✨
主人の休みの日は下の子を散歩に連れていってくれたり、お風呂は一人で入らせてもらっているので、少しはリフレッシュはさせてもらってます。
優しいお言葉ありがとうございます。