![はじめてのママリん🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
インスタで妊娠がバレてしまい、報告を保留中。次の投稿で報告すべきか迷っています。アドバイスをお願いします。
皆さんにご相談です!
出かけるたびにインスタグラムに投稿しております。
遠目だからわからないだろうと思い、全身写真を何気なく載せたのですが、それを見て、お腹が膨らんでいる、妊婦っぽい服装、新婚だからそろそろ妊娠では?と気づいた人が多かったようで(出産歴ありの人)メッセージが殺到しました(・・;)
産まれるまでなにがあるかわからない、
妊活中の人に不快感を与えるかと思い、産まれるまで報告はしないでおこうと思っていたのですが(・・;)
そして、また今月別件で投稿しようと思ってます。
前回の投稿についてあえて、触れず、産まれるまで内緒を貫き通すべきか。
以前の投稿でおわかりの方もいると思いますが実は妊娠7ヶ月ですと堂々と報告してしまっていいものか。
悩んでおります。
嫌な感じで解釈されたくないので、アイディアください。
- はじめてのママリん🔰(生後6ヶ月, 2歳11ヶ月)
コメント
![ティアラ👑(27歳3児ママ)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ティアラ👑(27歳3児ママ)
私なら報告します!
妊活中の人を気にするのも分かりますが、隠されてたんだ…って思われるよりは良いかなと思うので!
![🐱](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐱
今後もお出かけの度にインスタグラムを更新するのであれば、もう隠せないタイミングで報告してしまっても良いと思いますよ😌
-
はじめてのママリん🔰
更新頻度が高いので、いずれバレるとは思います😭
匂わせ?!と思われるのも悲しいので堂々と報告してしまったほうがいいかもしれませんね(・・;)
報告した場合、👶にもし何かあったときも報告しなきゃいけないのも悩んでいて(・・;)- 12月2日
-
🐱
受け取り方は人それぞれなので
めいにゃんさんの記事を見て
「隠されていた」「匂わせ?」
て思う人はもしかしたら
いるかもしれませんが、
同級生や知り合い程度の方であれば
そう思われていてもわざわざ
「隠してたよね」
「匂わせてるの?」
「妊活中なのにずるい」などと
コメントもしてこないと思うので
めいにゃんさんが気を遣う
必要はないのかなと思いますよ😌
それか、わざわざ妊娠してます!
の投稿をせず、お腹が目立ってきても
今まで通りの更新をし、
気になって聞いてきた人には答える、
というのも良いんではないでしょうか🤔- 12月2日
-
はじめてのママリん🔰
嫌なこと言ってくる人はいないですよね!☺
メッセージかなり殺到して、返信したのでフォロワーほとんど知ってしまった感じなので投稿するまでもないのかなと思います(・・;)笑
投稿してしまうと、もし👶になにかあった場合にも報告しないといけないのかなと思いと、
妊娠を知ってもらえると、先輩ママたちに相談しやすかったりするので、公にしてしまいたい気持ちもあり葛藤ですね(・・;)- 12月2日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
知り合いではないフォロワーさんが多いのでしょうか?
結構フォロワーと密着型?なら報告しておいたほうが、後々めんどくさくないかもしれません💦
『秘密にされていた…』と思って嫌なこと言ってくる人もいます。
-
はじめてのママリん🔰
親友や親族にはすでに報告済みです!
インスタグラムのフォロワーは学生時代の同級生や知り合い程度です(・・;)
だからわざわざ報告するまでもない間柄かなーと思いもありますが悩みどころで😭- 12月2日
-
退会ユーザー
学生時代の同級生や知り合いが、わざわざ妊娠したの?!と連絡してくるのですか😨?
こちらから報告してないんだから、そっとしといてくれよと思いますがめいにゃんさんお優しいですね😭💓
おっしゃる通り堂々と報告したらしたで『インフルエンサー気取り』と思われ、触れず投稿したらしたで『匂わせ』になるんですよね。
そう思う人はもうそういう人なんでほっといていいと思いますが…
めいにゃんさん性格良さそうなので、素直に『妊娠報告で嫌な思いされる方もいると思い出産の時に報告しようと思っていましたが、メッセージで妊娠したの?と連絡がたくさん来たので報告させていただきます。』
みたいな感じで報告してみてはどうでしょう?
よくある【ご報告】みたいなのは嫌がる人多いので!- 12月2日
-
はじめてのママリん🔰
わたしは妊娠報告見たらおめでとうー!って思うのですが、そうではない人もいますよね、、
女の人の感じ方って怖いですよね😭
だからなおさら慎重になっていて。
そのような報告の仕方であれば良いかもしれませんね♥
ありがとうございます!!!
これから先なにもないといいですが、👶になにかあった場合、そのことも報告しなきゃいけないと思うと産まれるまで内緒のほうが良いのかなとも思ってしまい、悩みどころでして(・・;)- 12月2日
-
退会ユーザー
自分が幸せじゃない時って人の幸せに文句言いたくなるみたいですからね🥶
わかりますわかります!
👶に何があった時に『あかちゃんは?』『もううまれた?』なんて連絡来たら本当に辛いので慎重になる気持ち分かります。
言うにしても言わないにしてもなんか思う人はいると思うので、自分の好きにしていいと思います💪💓
妊娠中に変なストレス感じるなんて良くないので、あまり気にしすぎないでくださいね😊
妊娠期間過ぎてしまえばあっという間なので、お腹の写真撮ってみたりお腹とお話してる動画撮ったりと楽しい思い出をいっぱい残してあげて下さい💓- 12月2日
-
はじめてのママリん🔰
そうですよね💦
人にどう思われるか気にしがちな性格なのですが、悩むだけ損ですね!💦
自己満なので見たくない人は見ないでください!って感じで悩まないことにします☺
あっという間の7ヶ月ですので、これからも思い出を残せるようにしていきたいと思います♥
ありがとうございます☺- 12月3日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私なら、メッセージできてる人はメッセージで、コメント欄ならコメント欄でお返事して、投稿として報告するのは産まれてからにします🥲
-
はじめてのママリん🔰
なるほど、、、!!
投稿頻度が高いのでいずれバレるかと思います!
なのに触れずに投稿を続けて匂わせ?!となるのも嫌だし、
だからといって報告しても、
妊娠してはしゃいでるって思われるのも悲しいですしね😢
何があるかわからないので、もし👶に何かあった場合のことも報告しないといけないことも考えると悩みどころでして(・・;)- 12月2日
-
はじめてのママリ🔰
匂わせ?って思う人もいるかもしれないですけど、別に友達とかしかフォロワーがいないのであれば匂わせてなんぼです!プライベートを投稿する場ですし☺️
デリケートな問題なのにわざわざ妊娠したの?とか聞いてくるのも何だかな(笑)って思うので、、私なら、コメント欄で聞いてきた人には隠さず返信して、それで他のみなさんは察してくださいって感じにします🤣(笑)- 12月3日
-
はじめてのママリん🔰
人にどう思われるか気にしてしまいがちな性格なので、、、気にしてはだめですね!!😭
インスタは自己満なので見たくない人は見ないでください!って感じです(・・;)笑
察してもらうようにしてあえて報告は控えようかと思います!- 12月3日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私は報告系はわざわざしないです😅
なので、もし書くとしたら報告というよりも安産祈願行ってきたーとか子供用品買ってきたーとか妊娠中なことをしれっと書いておきますね😳
-
はじめてのママリん🔰
禁酒中。早く飲みたいなとか
妊娠中のことをしれっと書いてはいたんですけど、匂わせ?!って言われました💦笑
だから堂々と書いたほうが良かったかなーと反省です😭!- 12月3日
![美園](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
美園
私は流産経験してるので、妊娠中は書かないですかね🤔
更新頻度が多くても触れないでおくかもしれないです。
-
はじめてのママリん🔰
流産経験があるのだと慎重にした方がいいですよね😭
わたしもなにかあった場合のことも気になっていて💦
無事産まれるまでは、はしゃいでる感を出さないほうがいいのかなと思いもあります。- 12月3日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
他にも気づく人は気づいてると思うので、もう開き直って生まれてからの報告でいいと思います💡
絶対気づかれたくないとかではないってことですもんね💡
はじめてのママリん🔰
既に親友や親族には報告済みで、あと知らないのはSNSの顔見知り程度の人なのですが(・・;)
更新頻度が高いのでいずれバレるかとは思います。
なのに、触れずに投稿を続けて、匂わせ?!と思われるのも悲しいなと思う反面、
報告したら、もし👶になにかあった場合も報告しなきゃいけないのかなーと思うと悩みどころでして(・・;)