※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

私怒りすぎでしょうか?なんか感覚がわからなくて。ご意見ください。旦那…

私怒りすぎでしょうか?
なんか感覚がわからなくて。。ご意見ください。

旦那単身赴任中。

旦那
11月初め
単身赴任先で、飲みにいきました。
歓迎会もしてないし、コロナ感染者県内0も続いてるから、普段のメンバーで。とのことで快諾しました。
旦那、マスク会食するし、そんな長くはならないとのこと。
17:30からのんで、21:00、22:00連絡なし。
まだのんでるの?とLINEして
連絡きたのが23:30
いま飲み終わりましたと電話きました。
ずーっと同じ店で飲んでて時間気付かなかったと。

11月下旬
出張先から、出張へいきました。
夕方、お客さんと飲みに行く。2人。と連絡があり。
初めて行く地域で
お客さんとのむ?おかしくない?ときくと
前にあったことある人で、電話きて飲もうと言われた!と言う。

前回のこともあったので
終わったら連絡して。というと
22:00 そろそろ帰りますとLINEきました。
22:20 もうホテルついた?
と連絡すると返事なし。
翌朝、ごめんホテル着いて寝てた。

私は単身赴任中、ひとりで子供のこと、家のことしてるのに
自分好きに飲み歩いて
夜寝る前に、連絡なし?
連絡もなければ、本当に寝たのか、浮気してるのか何もわからない。
まあ、連絡ないからしてないんだろうけど
それにしても
人に全部任せて単身赴任できてるのに
何の連絡もなしに寝る神経にイラつきます。
私のこと家のこと頭の片隅にあれば
おやすみとか
ホテルつきました.とか
連絡すると思うんですよね。

私の心小さすぎます?

極め付け
翌朝起きて
昨日はごめん!ホテルついてねてた!

次帰宅する時、私の誕生日が近くて。ランチする約束してたのに、その日は仕事休まなくていいよね?って勝手にドタキャンしてきました。
誕生日も私が休んでって、お願いしたわけではなく
私は仕事を休む。
あなたは無理して休まなくていい。
1人の時間が欲しいから休むだけだから。といってるのに
お祝いしたいから休むよ。とか言っておいて
何の断りもなしにドタキャン。

恋愛偏差値低すぎて呆れます。
こんなこと言ったら女性が嫌がるとかわからないんですよね。

コメント

はじめてのママリ🔰

誕生日のことは...酷いなぁと思います😭

でも単身赴任先や出張先での飲み会なら、放っておいてあげたらいいかなぁと思います。
仕事は付き合いも大切だと思いますよ✨一人で稼げるわけではないので。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    仕事は付き合いも大切ですよね。本当です、広い心でありたいです😢

    • 12月2日
a...

単身赴任中って本当、何してるかわかんないですよね〜ウチもよく連絡取れない時があって、生存確認の意味で心配してたら爆睡だったとか🤣
飲みに行くのもコロナが関係ない時は自由にさせてました。まぁそれで主人が気分転換になってるならいいかなって思ってたので。
でも遅くなっても帰ったよ〜とかのLINEは入ってましたが💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    生存の心配お優しい。
    なんかね、一言ホテルつきましたの連絡がほしかったんですよね。そのタイミングで誕生日ドタキャンだったので、今言うか?って、つっこんでました。

    • 12月2日
🐶

理解あるフリをしたいところですが、ひどいと思います😅
何事もチリツモだと思うので…
出張だから仕方ない、付き合いだから飲みにいっていいは違うと思います。
付き合いは大切だけれど、それ以上に大事なものがあると思うし、
家のことを全て任せているのに、配慮が足りないなと思いました😔
ましてや「ホテル着いて寝てしまう」くらい飲んでたんですよね?

他の方理解ありますね〜😅私なら誕生日の件含め絶対無理です。
説教します。笑
全然心が狭いと思わないですよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    はい、ちりつもです。
    出張中は本当に一人で大変で行くと決まるたび憂鬱で半泣きです。それでも、行くのを見送り、やってるのに、なんか寝る前に一言とかないの?って思ってます。押しつけですね。でも言わないとわからないんですよね。感謝してても、言葉にしてくれないとって思ってしまい😓寄り添いのコメントありがとうございました!

    • 12月2日
yunon🌏

心小さすぎますね〜😅!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    小さいどころでなく
    小さすぎですね!
    率直なコメントありがとうございます!

    • 12月2日
ママリ

誕生日の件はちょっと寂しいですよね😥

でも飲み会のことは、単身赴任関わらず、あるある、だと思います!
わたしも営業の仕事をしていたからわかることですが、
例えばいつものメンバーに一人でも歳や役職が上の人がいると、なかなか自分から切り上げることは難しいですし、
お客さんと飲みに行くのも会ったのが初めてであろうが、数回であろうが、お客さんはお客さんなので断れなかったり、遅くなったりはあります!

あまり自分に仕事の経験がなければ、イメージつきにくいかな?とも思います💦
(ご経験あられたら、すいません😥)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    飲んでる席でスマホみれませんものね、客先なら断れないですよね。。
    17:30-23:30は長すぎだろっておもいますが、まあそれも自分はそんな時間取れないのであなたは好きにできていいですねっていうところからの嫌味なんですよね。

    単身赴任で楽しいこともないだろうし理解しようとしてるのですが、、
    何が一言ね。寝る前に連絡ほしいですね。細かいかもですが😇

    • 12月3日
はじめてのママリ

誕生日の件は悲しかったですよね😭
出張先でのことは飲み会も仕事の内だと思うので仕方ないかなぁと思います💦
連絡が欲しい気持ちもわかりますが、逆に連絡が来たからと言って本当に帰ってるかどうかもわからないし気にするだけ無駄かなと思うので放置してさっさと寝ます😇😇笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    そうなんですよね、連絡こないってことは逆に何もやましいことがないからか。とか思います。
    飲み会を仕事と思えないのが心が狭いですね🙃🙃🙃
    主人も2年間くらい飲み会なしでいたので、まあ仕方ないのかもしれませんが、、

    誕生日も別に一緒にいるつもりないのに、あちらから誘ってきてその気にさせておいて。おいおいって思いました😇😇😇

    • 12月3日
より

誕生日の件は、自分から言っておいて…って感じで釈然としないですね。
それ以外のことはもう少し大目に見てあげると言うか、気にしないのが一番です。単身赴任なら、それも含めて送り出したはずじゃないかなと思います。我が家も夫が単身赴任中なので、夫が一人でいいわねって思うことがあるのは確かです。でも、夫は夫で一人でやってるわけですし…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    気にしないが1番ですよね。夫は一人でやっているの気持ちをなかなかわかってあげれなくて、もう少し寛大になろうと思います。ありがとうございました

    • 12月3日