![みい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初診で5週2日の胎嚢が確認され、1週間後再検査。先生は成長に期待。同じ経験の方のアドバイスを求めています。
本日、陽性出てからやっと初診に行きました。
最終生理から数えて5週4日だと思っていましたが5週2日と言われました。
胎嚢しか確認できず、5.7mm
まだ小さいから袋しか見えないねー、1週間後にまた見ましょうか。と先生が仰っていました。
この時期に胎嚢すら確認できずに子宮外だと思ってた人もいるから大丈夫だよ、赤ちゃん大きく育つように一緒に頑張ろうね。と温かい言葉をもらい、以前処方されていた漢方と切り替えで当帰芍薬散を処方されました。
同じくらいの時期に胎嚢小さかったけどその後成長が追いつき妊娠継続できたよー!って方いましたら教えてほしいです😭
少しでも安心できればと思い...😭
- みい(2歳1ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私は2人目が6w1dと思って行ったら5w1dと言われましたよ😊
まだまだ小さいので
ちょっとした角度や測り方で数日の誤差はでますよ💡
5wであれば胎嚢が確認できれば一安心の段階かと思います💓
因みにその2週間後も−1週のサイズでしたが2回目の心拍確認で
元々の予定から−3日まで戻りました🙋♀️✨✨
![nyapi(25)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nyapi(25)
そのぐらいの誤差は全然あると思います!!
胎嚢確認できてるなら全然大丈夫です!
うちの双子の片割れもちっちゃめですが今も元気です♡
-
みい
双子ちゃんなんですね☺️‼︎
病院でも、最初胎嚢が確認できなかった人が後から双子ちゃんを出産していたよ、と先生が仰っていました😭
nyapiさんの双子ちゃんのように私の赤ちゃんもスクスク育ちますように😭‼︎
励ましてくださってありがとうございます☺️- 12月2日
-
nyapi(25)
とりあえずネット検索してたら悪いこともよく書かれているので、
不安かもしれませんがゆっくり休んでが1番ですよ♡- 12月2日
-
みい
ほんと検索魔になりすぎて落ち込む日々だったので少し前向きな気持ちになれるように毎日赤ちゃんに話しかけてみます😭- 12月2日
みい
そうなんですね😭
前回の妊娠でも胎嚢確認から小さめで、心拍まで確認できたところで流産になってしまったので無事に出産を迎えられた方の経験談がとても安心できます😭