コメント
はじめてのママリ🔰
病院だと思ってるんじゃないですか?🤔怖がるならわざわざやらなくて良いと思います💦
にゃ
楽しい雰囲気ですることと、反応を求めて何回も繰り返しやりすぎないこととかに気をつけたら、名前呼ぶのは良いのかな〜と思いました😆
何かを求められている、、でもできない、、みたいな泣きかも??という予想です!
上の方のように病院と勘違いしてるのだったら、賢いしかわいいですね!!💕それだったら楽しい雰囲気で、慣れてきたら大丈夫かなと思いました!
はじめてのママリ🔰
病院だと思ってるんじゃないですか?🤔怖がるならわざわざやらなくて良いと思います💦
にゃ
楽しい雰囲気ですることと、反応を求めて何回も繰り返しやりすぎないこととかに気をつけたら、名前呼ぶのは良いのかな〜と思いました😆
何かを求められている、、でもできない、、みたいな泣きかも??という予想です!
上の方のように病院と勘違いしてるのだったら、賢いしかわいいですね!!💕それだったら楽しい雰囲気で、慣れてきたら大丈夫かなと思いました!
「言葉の発達」に関する質問
言葉の発達かなりゆっくりなのですが、何が考えられますか? 2歳10ヶ月の男の子です。 いまだに2語文といえば「◯◯きたー」くらいです。 単語がすごい言えるってわけでもなく、頭文字だけのものも多いです。 「バス」なら…
はじめて図鑑持ってる方にお聞きしたいのですが、 はじめて図鑑は言葉の発達に効果はありましたか? こどもちゃれんじベビーのしまじろうの人形でタッチすると喋る絵本は持っているのではじめて図鑑を買おうか悩んでま…
【障害基礎年金を受給されていらっしゃる方に質問です。】 今、障害基礎年金の受給をしたくて動いています。そして申立書の下書きをしているところです。正直、辛いです。思い出しくないことを無理矢理思い出して書き出…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
なおぴー
そうかもしれません🥲
かわいそうなのでやらないようにします🙇♀️