
妊娠7週目でつわりがひどく、仕事で休みがち。上司に出勤を求められ、困惑している。他の人ならどうする?
妊娠7週目です。
最近つわりが酷すぎて、寝てる時以外ずっと気持ち悪く
家の事も出来ていません。
仕事もしていますが、休みがちで、
頑張って行っても吐きまくりで早退。
診断書を書いてもらってお休みしたいな
と思っていたところ、
上司に昨日呼び出されて
あなたが休みがちになってから、深刻な問題に陥っている。
いてくれるだけでもいいから毎日出勤してほしい。
つわりだけでしょ?
と言われました。
私は5週の時からちょこちょこ出血を繰り返していて
その事も伝えてあったし、
つわりだけでしょ?って言葉にも引っかかりました。
たしかに、今の私の仕事のポジションは
3人で回していて、1人でも抜けたらバタバタになってしまうのは分かっています。
でも、私は元々不妊治療をしていたため、いつ妊娠するか分からないのに、このポジションは、、、
って事も上司に言ってありました。
いざ妊娠してから、このつわりの時期にそんな事を言われても、、、😭
迷惑をかけているのは分かっていますが
自分じゃどーする事も出来ず、、、
皆さんならどうしますか?💦
- ママリ
コメント

退会ユーザー
そんなマタハラされるなら辞めますって言って辞めます。

はじめてのママリ
仕事よりも今は赤ちゃんの方が大事なので
私なら
悪阻って思ってる以上に辛いものです。もし仕事を続けて流産してしまったら責任取れますか?診断書も貰いました。
と言って休ませて貰います。
そんな会社にいるとストレスです😭
-
ママリ
そうですよね、、
今日はお休みさせてもらって
また後日、他の上司に相談してみようと思います💦
ありがとうございました😭- 12月2日

ゆら 🔰
私なら辞めちゃいます😅
きっとどこもギリギリで回してますが、1人が突発で早退、休んだくらいで回せなくなるのは上の責任です。
まして知った上でそのポジションに置いたならこうなることも分かってたでしょうし😅(想像出来なかったとしても主さんは悪くないですし)
今はとにかくお腹の子優先してあげてほしいです😢
-
ママリ
コメントありがとうございます😭
旦那の給料が良くないため、
すぐに辞めるとかは出来ないのですが、2人目が出来る前には
転職しようかなと考えています🥲
今日はお休みさせていただく事になりました🥲
私も勝手ながらそう思います笑
前の上司の時はみんなでサポートし合えるような配置だったのですが、今の上司になってから、1人でも休むとバッタバタです。
上司が変わってから2人既に退職しましたが、そこから人も入れてもらえず、、、
今どうにかなればいい
って考えなんですよね、、、- 12月2日

はじめてのママリ🔰
よくその状態でお仕事行ってますね😭
きっと、まともに食べられて無いですよね?
そういう時期は診断書出して休んだ方がいいですよ。というか私なら会社辞めてます。つわりから復帰したとしても、厳しい環境でしょうし💦
無理してはママにも赤ちゃんにも負担です。お大事にしてください。
-
ママリ
コメントありがとうございます😭
食べられてないです、、
会社の服がゆるっゆるになりました🥲
そうですよね、、
診断書やっぱり書いてもらおうかなと思います💦
頑張ろうとしても、本当にもう
しんどくて、、、
ありがとうございました😭- 12月2日

ママちゃん
つわりだけってそのつわりがとてもとても辛いんです。
私も痩せすぎてケトン体が出て入院までしました。
そんなマタハラしてくる会社こっちからやめてやるって思います。
ママリ
コメントありがとうございます🥲
本当マタハラですよね、、
今日も行かなきゃとは思っているのですが、気持ち悪すぎて支度も出来ず、、、
そろそろ会社に電話しなきゃいけないのですが、
遅れてでも行くべきなのか
迷っています、、、
退会ユーザー
私も他の人は吐きながらしてるよって言われたことあってブチ切れて社長に こんな最低な会社辞めます! って言ったことあります。
ママリ
悪阻は人それぞれですもんね、、
今日はお休みさせていただきました🥲
ありがとうございました😭