![ママリン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
再度の産休取得について相談です。妊娠の可能性があり、職場復帰後6ヶ月で再び産休を取ることに不安があります。同僚の意見を聞きたいです。
職場復帰後6ヶ月での再度の産休取得についてどう思いますか?2学年差で2人目が欲しいと思っています。
1回じゃできないだろうと思って、かつ、排卵日と認識していなくて先月行為をしました。
今日仕事復帰して、今日が生理予定日なのですが生理が来ません。元々生理がずれないので、妊娠してるのかもと思いました。
ちょうど2学年差になるし妊娠は大変嬉しいのですが、さすがに職場復帰したばかりましてや6ヶ月で復帰となると風当たりが強いのかな〜と。
産まない選択肢はないですが。
純粋に、同じような同僚がいたらどう思われますか?
皆さんのご意見が聞きたいです。
- ママリン(1歳11ヶ月, 4歳3ヶ月)
コメント
![ぴよこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴよこ
私自身が復帰して1ヶ月半で産休に入ったので、なんとも思わないです!
![みるくてぃー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みるくてぃー
私自身2人目の時そうでした。復帰した時点でもう妊娠していました。
驚かれたし、え?って反応を雇い主にはされましたが、周りのスタッフはみんな優しかったです😭
結局切迫になり2ヶ月しか働けず産休になりましたが💦
家族計画は人それぞれだし授かり物なので全然良いと思います。そもそも誰が欠けても仕事が回るような環境が本当は望ましいと思いますし。
もし周りにいてもおめでとうっと思いますし、協力できることはしたいと思いますよ😌
勤続年数とかで反応変えられたり言われたりしたらそれこそおかしな話です🤣💦
![mimo](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mimo
風当たりは強いかもだけど
ほんとその職場によりますよね!
うちの職場は全然風当たり強くなったりはないです。
子供は授かりものだし
仕方ないと思います!
-
ママリン
表面上はおめでとうと言ってくれると思うのですが、内心はおいおいおいって感じだろうなとおもいます笑
授かり物ですもんね!ありがとうございます🥰- 12月2日
![さあこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さあこ
何人かそういう方居ますが、
嫌な雰囲気になったり陰口を
言う人など見た事ないですよ☺️
私自身もめでたい!としか
思いません🤭
-
ママリン
たしかに!そうですよね❣️
先輩で復帰後1年なく産休入った方がいましたが特に陰口はありませんでした!
ありがとうございます❤️- 12月2日
![どきんこきん姉妹+怪獣くん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
どきんこきん姉妹+怪獣くん
私も復帰して3ヶ月で産休入って今育休中です。色々言う人もいましたが、応援してくれる人めでたいと喜んでくれる人多数でした。どちらにせよ、裏では好き放題言われてるのかなと思いますが気にしません🤣
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
私はもっと短かったです。
授かりものだし、それぞれ家族計画や事情もあるし、いいんじゃないかと思います😊
1年後に妊娠発覚しても言う人はいろいろ言うだろうし、気にしてたらいつまでも産めませんよ😝笑
![たこさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たこさん
ママリンさんの勤続年数と、仕事に対する姿勢が評価されているか、によると思います。
-
ママリン
ありがとうございます!
勤続年数は11年で職場の誰よりも仕事一番!って感じに働いてました🥺
これからの姿勢が大事ですね❣️がんばります!- 12月2日
![ママリン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリン
ありがとうございます!
みんな心の中は自由だから仕方ないですよね😂
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ちょうど同じ状況の先輩がいましたが、女性の職場だからか裏では色々言われてました🥲
すごく忙しい仕事なので…、代替が入っても元々いる方への負担が大きかったので、やっと戻ってくると思った矢先だったみたいです😅
職場の雰囲気によりますね。
ママリン
ありがとうございます❤️
復帰して1年後に3人目ができた先輩はいるので同じ考えだと嬉しいです🥰