※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ジャスミン
お仕事

派遣先からの秘密保持契約書提出要請に不信感を抱いています。このような提出は一般的でしょうか。

派遣社員の方で、契約期間満了に伴い派遣先から秘密保持契約書の提出を求められた方いらっしゃいますか?

大手派遣会社に登録して就業中、派遣先から契約満了当日にメールで秘密保持契約書の提出の依頼が来ました。
口頭での説明はなにもなし、派遣先に確認したら知らなかったようで、派遣先に確認してもらいら提出必要だと連絡が来ました。

わたしは当日のメールで説明もなく、提出しろと不信感しかありません。しかも住所の欄もあって、そのことを派遣先に行ったらそこは記入はしなくていいから提出するよう言われました。

内容も納得できないものがあり提出しないつもりです。
こんな契約書の提出はよくあることでしょうか。
派遣の経験が少ないためわかる方参考までに教えてください。

コメント

ゆーちゃん

秘密保持の書類描きましたよ!
会社としても派遣とか関係なく
退社する人には書いてもらわないと
いけない書類のはずです。

大きい会社であれば基本あると思いますよ!

  • ジャスミン

    ジャスミン

    コメントありがとうございます。よくあることなんですね 項目の中にこの先ずっと競合他社では勤務しないとする、とあって派遣だし仕事内容が良ければやる可能性あるわ!と思って納得できなかったんですよね💦そもそも説明もなしに書類がメールできて出せってことに少し苛立ちがあるのかもしれません😅

    • 12月3日
はじめてのママリ🔰

秘密保持の書類って退職するときに必ず書くものかと思ってました😅
正社員だった時も、派遣社員だった時も退職する時は提出しましたよ!特に不審な事ではなく当たり前なのかなぁ?と思いますが、、、さすがにバイトの時はないですけどね😂

  • ジャスミン

    ジャスミン

    社員は出したことあるんですけど、派遣も出すなんてびっくりです。しかも住所欄も最初あって、、派遣元に聞いてみます。コメントありがとうございます!

    • 12月3日
はじめてのママリ🔰

派遣でもパートでも社員でも、普通によくありますよー!

  • ジャスミン

    ジャスミン

    なるほどー 前の派遣ときはなかったので不審がってしまいました。社員の方の対応が感じ悪いのもその要因です、きっと⤵︎確認してみます。コメントありがとうございました!

    • 12月3日