※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のあ
お仕事

1ヶ月目の新人事務が、一人で仕事をしているため不安。仕事量が多く、ダブルチェックもない状況で毎日バタバタしている。他の同僚よりも仕事が多く、まだ覚えられていないこともあり不安。

仕事はじめて1ヶ月…
事務の仕事ですが、3週目くらいから1人で仕事しはじめて、少しずつやり方が分かってはきていますが、ダブルチェックしてくれる人もいないので、毎日ハラハラしながら仕事しています。
前の職場ではダブルチェックは徹底していました。
仕事覚えることも沢山ありながら、一度教えてもらったことは自分でやる、自分で考えながらやっていくので本当に毎日バタバタで頭使って疲れます😭
3人同じような仕事をしていますが、あきらかに私が担当してる仕事の量が多いです💦
手伝ってはくれますが、毎日私だけがバタバタしている気がして、帰りも定時は過ぎてしまいます💦
人間関係は今のところ良い職場なのでまだやっていけてますが、事務の仕事ってこんなに仕事量が多いのでしょうか😭?1ヶ月たってもまだ覚えられてないこともあります😭

コメント

deleted user

同じくずっと事務職です!
ダブルチェックないの嫌ですね
もう少し慣れたら、コツが掴めて早くなりませんかね?

  • のあ

    のあ

    お返事ありがとうございます!やはりダブルチェックはありましたか??どれくらいからなくなりましたか??

    • 12月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    何社か働いてますが、どこもダブルチェックしてますね!

    なくなるというのはなにがなくなるのでしょうか?

    • 12月1日
  • のあ

    のあ

    やはり普通はそうですよね😅?入社してどれくらいでダブルチェックがなくなりましたか🤔??

    • 12月2日