保育施設のパートで働いている女性が、労働条件改善を考えています。田舎で仕事や生活に影響を与える可能性があるため、資格取得や団結力を高めて改善を目指すか、普通に続けるか迷っています。他に良い方法はあるでしょうか?
パートで保育施設で働いています。
有給がつかないことや、休日手当がないこと、通勤手当がない事を改善したいのですが、田舎で、発言先によっては仕事や私生活に大きな影響を与える可能性があります。
そこで、資格等を取得しながら長く働き、自分の職場で団結力や足場を固めた上で改善を求めるor諦めて普通に仕事を続けるのどちらかになるだろうと考えています。
他にいい方法はありますか?
ちなみに職場では最年少であり、職場の人間関係は良いのですが、私自身容量良く働けている人間では無いです。
そして立場的にも重要な訳でもありません。働いて2年経たないくらいです。
- まる子(7歳, 9歳)
コメント
ミサコ
明らかに違法とかなのであれば、労働基準監督署などに通報するとか?
そこまでするつもりなくて直接交渉したいなら、やはり職場内で発言権のある人(辞められたら困る人)になって、周りを固めてからしか交渉にならないかなーって思います😅
まる子
そこの仕事や同僚は好きなのでなるべく長く努めたいなーと思うので、やはり時間をかけるのが得策って感じですかね。