
11ヶ月の赤ちゃんが、1歳になる前に何ヶ月か聞かれることに不安を感じています。体重は小さいが、他の子供と比べて遅れているのか心配です。周りの子供は走るのに、自分の子供はまだハイハイしかできないので、1歳未満と思われるのでしょうか?
11ヶ月になったばかりです。
あと1ヶ月で1歳になるのですが、広場で遊ばせていると、「何ヶ月ですか?」と聞かれます。伝い歩きはできますが、一人で立ったり、私の手を持って歩くことはまだできません。
体重は8400g なので小さめですが、もうじき1歳になるのに、何ヶ月ですか?と聞かれることを気にしなくていいですかね?同じ月齢の子より劣ってるのかなと不安になります。
ちなみによく2歳くらいのお母さんと一緒になります。相手が走ってたりするのに対して、ハイハイだから1歳以内と思うんですかね?
- はじめてのママリ🔰(4歳3ヶ月)

ひな
私これくらいの子供って,何ヶ月か何歳かわからないです😂😂
成長とか見て聞いてるわけじゃなく、だいたい最初声かけやすい言葉って
何ヶ月くらいですかー?だと思うので
そこまで深く考えなくていいて思いますよ😂❤️
11ヶ月か1歳かだなんて親にしかわらない違いだと思います。笑

ジェシー
気にしなくて良いですよ。
1歳になってるかなってないかビミョーな時は「何ヶ月?」って聞くのがデフォルトな感じです。
1歳ちょうどと1歳11ヶ月では同じ1歳でも大きな差がありますが、0歳11ヶ月と1歳0ヶ月は大差ないですし😅

退会ユーザー
確かに小柄+ハイハイだと1歳過ぎてても1歳未満に見えてしまいますね💭でも、そのくらいの子だと○歳より○ヶ月と聞く人のほうが多いと思います!
うちは体格は普通でしたけど1歳になる前は伝い歩きしかできてなかったので、発達スピードは同じくらいでしたよ!周りの人に、○ヶ月と聞かれてたか○歳と聞かれてたかは忘れちゃいましたけど、読んでる限りでは主さんのお子さんが遅れてるとは感じなかったです!

はじめてのママリ🔰
皆様
ありがとうございます!
あとはスタイもつけてるからですかね?あまり気にしないようにします😂

ママリ
ハイハイは大きいんじゃないかと思います!🤔
うちの子も身体が小さいんですが、加えて1歳4ヶ月までハイハイしてたんで、それまでずっと10、11ヶ月の子だと周りに思われてました😹
歩けるようになった途端に年相応?見られるようになりましたね🤔
1歳半くらいの子のママさんに、同い年くらいですか〜?と話しかけられることが多くなりました🥺

むぅ
立つとか歩くとか話すとか発達面ではなく、体格の印象が大きいと思うので、発達からかな?のような感じで気になさることはないと思います😊
息子は逆で、低月齢期から1歳?って聞かれることが多く、何でそう思うのか聞いたところ、ほとんどの人が「体が大きいから」「体格しっかりしてるから」とお答えになりました(笑)
コメント