コメント
いりたけ🍄
ありえなくはないかなーって思います😅
やっぱり娘なら自分を真っ先に頼って欲しいし、孫がいるなら尚更実母である自分がそばに居たいなって思っちゃいますし😅
でも現状を考えるとお義母さんに頼る他ないですもんね💦
産後お義母さんに頼ることをまず最初にお母さんに相談しましたか?
相談して決めたのと、相談もなく最初からお義母さんを頼ったのではまた気持ちも変わると思います。
いりたけ🍄
ありえなくはないかなーって思います😅
やっぱり娘なら自分を真っ先に頼って欲しいし、孫がいるなら尚更実母である自分がそばに居たいなって思っちゃいますし😅
でも現状を考えるとお義母さんに頼る他ないですもんね💦
産後お義母さんに頼ることをまず最初にお母さんに相談しましたか?
相談して決めたのと、相談もなく最初からお義母さんを頼ったのではまた気持ちも変わると思います。
「喧嘩」に関する質問
姉妹喧嘩、上の子の癇癪、私も仕事をしていて朝もバタバタで、いつも機嫌の悪い子供を保育園に送っています。旦那は朝私より出るのが早いので、子供たちが、パパートイレ行こーとか、パパこれやってーと言っても、パパも…
辛いです。子どもが2人居て、他の人には良い家族と思われてると思いますが、実際夫とはよく喧嘩をするし、最近になっては喧嘩の時に言い合いになると離婚してと言われることが何度もあります。 今日は夫が夜勤前で家に…
長文すみません。 未就学児3人(2,4.6歳)育てながら、 9時〜16時で週4パートしてますが、 旦那が家事育児ほぼやりません。 家にいる時間が私のほうが長いんだから 家事育児はやってよスタンスです。 これ離婚して良い…
家族・旦那人気の質問ランキング
😀
母親に特に相談しなかったです。
娘を妊娠中の時に母親に二人目を授かった事を伝えたら一人をじっくり育てればいいのにと言われました。
母親よりも義母の方が融通効くので義母を頼りにしてしまいました。•́ ‿ ,•̀