
子供の準備が遅くて旦那に怒られた。主婦の見えない努力を理解してもらえない。亭主関白になるのか心配。
今日、旦那さんに対して、もやっとしたので、
吐かせて下さい。
今日は普通に幼稚園の日でしたが、
子供がいつもよりご飯を食べるスピードが遅く、
結果的には、幼稚園の登園時間に間に合ったのですが、
なぜか旦那に凄く怒られました。(旦那は本日休みでした)
私は子供が、食事中にお弁当を作ったり準備をしていました。
何度か今まで用意が遅いと注意はされています。
「なんで俺が休みの日まで早起きして様子見ないとあかんねん」と言われました、
主婦って見えないところ、(今回で言えば食べさせてる間にお弁当作りや身支度)しているのに、そこまで怒る事ですか?
広がりたくないので、何度も謝罪はして、今は普通に話せてますが。
これって、亭主関白になりますか?
- ぽん
コメント

はじめてのママリ
亭主関白というか、それで怒るのは、、と言う感がします💦寝坊したわけでもないし、怠けてたわけでもないし、、なんでぽんさんが謝らないといけないのか、、と思ってしまいました😭お疲れ様です❣️

ほむら
ぽんさんが用意するのが遅いって怒られたってことですか?
この話では、亭主関白とはまた違うと思いますけど、幼稚園に遅れる遅れないで、そこまで怒らなくていいのにって思います😅
亭主関白っていうより、気が短いとか、器が小さい…みたいな感じがします😓💦
-
ぽん
私は、テキパキ出来るタイプではなく、ダラダラしながら、朝の身支度はしているかと思います。
幼稚園に遅れてしまうと、確かに幼稚園側からすれば迷惑ですが、
なぜそこまで怒るのかわかりません。
凄く気が短いく、器が小さいと思います- 11月30日
-
ほむら
そんなに怒るなら、別に旦那さんが幼稚園の準備してくれてもいいのにって思っちゃいます😓
旦那さん自身はやりたくないのでしょうか?それで周りをコントロールしようとするのは、モラハラですよね。- 11月30日
-
ぽん
幼稚園の準備がわからないので、早くしろ!しか言えないんだと思います。
- 11月30日
-
ほむら
わからないなら黙っとけ、それか手伝えることある?って聞いて欲しいですね😓
怒っても子どもは早くなんてできないし。
それを指摘したら怒りますか?- 11月30日
-
ぽん
何か手伝えることある?と聞いてくれたら、スムーズだったかも知れませんね。
普段は、仕事でいないので、母親がやって当たり前なんでしょうね。
旦那が機嫌が悪いときの指摘は私が疲弊するので言えないです- 11月30日
-
ほむら
機嫌悪いオーラで家族をコントロールしようとするのって典型的モラハラですよ😓
多分旦那さんは無自覚でしょうけど…
機嫌のいい時にでも、休みの日は幼稚園の準備手伝ってくれる?とかも言えないですか?- 11月30日
-
ぽん
やっぱりモラハラですよね。
モラハラは前々からで言ったことあります。
多分、モラハラであることは無自覚です!
機嫌の良いときは言えると思います。
私の事、心配して下さり、ありがとうございます🙇♀️- 11月30日
-
ほむら
モラハラは自分自身で治してもらうしかないので、無自覚だと、モラハラはやめないでしょうね…
うちの夫もモラハラはないですが、短気です。基本機嫌の悪い時や怒ってる時は、私は無視してます😅話にならないから(笑)
機嫌のいい時は、話し合いに応じてくれて、少しでも改善しようという気があれば、まだ希望はあると思いますよ。
お仕事、子育て大変な中、旦那のことまで構ってられるかって感じですけどね😓- 11月30日

るんるん
亭主関白というかモラっぽいような。
めちゃくちゃ腹立ちますね。誰の子供だよって思います😡
用意が遅いなら手伝えば良いだけなのに、なんで俺が休みの日に早起きて見ないといけないんだっていう、感情になるのが全く理解できません。
大体、子供がいてゆっくり寝てられると思うのが間違いだし!と言ってやりたい😡
謝らなくて良いと思います。余計相手をつけあがらせるような、、。
-
ぽん
モラハラは前から思っていて、
言ったことあります。
用意が遅いなら、お弁当たまに作ってよ!とは言いましたが、なんでやねん!と言われました。
実は私もパートではありますが働いてるんです。
ほんとに、疲れるなぁって思います- 11月30日

初めてママリ
そこまで怒ることではないです。ぽんさんの大変さを全くわかってないですし。亭主関白かというとちょっと違う気もしますが、旦那さんが休みの日まで早起きして~の件は、自分から起きてきて言ってるんですよね?結局お子さんの準備は手伝ってくれたんですか?口だけ出して何も行動しないなら、ずっと寝ててくれた方がマシですね💦
-
ぽん
そこまで怒ることではないですよね。
旦那が休みの日は、子供の手伝いはたまにしてくれますが(こちらから言えば)基本、何をすれば良いのかわかっておらず、私に丸投げです。
家事は手伝ってくれました。
今日の場合は、洗濯物を干してくれました。
子供の事は、言わないと手伝わないです。- 11月30日

雷注意
モラっぽいですよね。
私ならキレ倒します。
絶対謝りません。
-
ぽん
やっぱりモラハラですよね。
新婚当初はキレたりもしましたが、
私自身、仕事もありましたので、キレて長引かせたくありませんでした。- 11月30日

はじめてのママリ
自分の子供なのになんでそんな上から目線で言うの?なんでやってあげてる、という言い方なの?って感じですね。
読んでるだけで腹立ちます😭
-
ぽん
あまり、父親の自覚がないんだと思います。
- 11月30日

めいりーマ
それが実際遅れたとしても怒ることではないと思いますよ😅
休みならお前が起きてやれよって私なら言いますね😂
我が家では歯磨き用意、体温計測、お弁当をリュックに入れる、遅ければ制服に着替えさせることは早い出勤でもやって行きます。遅番でも同じ時間に起きて上記のことをやって且つ掃除機とか家事をやってくれます。他のご主人と比較するとわかりませんが、一つ言えるのは怒るのは筋違いです!!
-
ぽん
私も怒られてビックリしました。
器が小さいのと、
父親の自覚がないんだと思います。
幼稚園の段取りは私に丸投げなので何をどうすれば、良いのかわからないんだと思います。- 11月30日
-
めいりーマ
段取りが分からないのであれば、やって欲しいことを二つ三つお願いするのはどうでしょうか。
基本男は使えないものと思ってますが、教育すれば変わる旦那さんもいますし、一回やってみて無理なら諦めてご自身でやる、その時手伝えないなら口出しするなと伝えてみては😅- 11月30日
-
ぽん
やってほしいことを2つ3つお願いしたこともあります。
普段旦那は仕事でいないので、何をすれば良いのかわからなくなるんだと思います。
私も基本男は使えないと思ってるので、私がやってしまうのが良くないのかも知れませんね。
アドバイス、ありがとうございます- 11月30日

はじめてのママリ🔰
わたしもモラハラっぽいなーと思いました😭
怒る意味がわからないです。
うちの旦那は平日休みだと、率先して娘を園バスまで送ってってくれますけどね…私は毎日してるけど、旦那からしたら滅多にできない貴重な経験?だと思ってるみたいです。。
なので、理解できないです( ¯−¯ )
-
ぽん
モラハラですよね、
子供の事は丸投げで、
言わないと何もしません。
確かに、貴重な体験ですもんね- 11月30日
ぽん
それで怒るのは私も不思議です。
謝ったのは、旦那の怒りを鎮める為です。