
旦那の一言について凄く嫌な気持ちになりました普段家事やお手伝いは全…
旦那の一言について凄く嫌な気持ちになりました
普段家事やお手伝いは全くって言っていい程してくれません
ゲーム好きの旦那ですが最近やっと子供を見てくれる時間が長くなりました
喧嘩してはなく普通の会話の中の事なんですが
昨日旦那と離乳食と生理の関係の話をしていて
「女っていいなって思うけどそれがあるから嫌だなー」
って言われたので理由を聞くと
「働かんでいいやん」と言われ
何こいつ!?ってびっくりして
色々それに対して言ったら別に私に言ったわけやないと、、
働いてなくてのんびりしてる人の事を言ったみたいで
お前は自意識過剰すぎるとか色々言われて
それでもまずそんな言い方になるのか?って思ってしまいました
皆様はそう言われたらどう思われますか?
私が考えすぎなだけなんでしょうか
- ママ(4歳3ヶ月)
コメント

ゆっこ
気にし過ぎかな?
私も主人に言われます(笑)
なので「じゃぁ、家事 離乳食 子供の世話 ペットの世話 全部やって❤︎」っていったら苦笑いしてました(笑)

はなたろう
大学生の時、就活のとき男友達から「いいよね〜!女子は最悪結婚しちゃえばいいわけだし、女に生まれたかったわー」って言われました😅
「人生絶対女のが楽じゃん〜!」「女に生まれた時点で勝ち組」とも(^^;;
その時は「はぁ?💢」って言いましたけど(^^;;
男の人って根底にそういう気持ちがあるんですかね?💦
ちなみにうちの旦那は普段から私のことを労ってくれますが、「俺絶対主夫で子育て向いてると思うんだよね〜!家でずっと見てられる〇〇ちゃんが羨ましい💕」って言ったりします😅
確かに旦那は子ども大好きで家にいるときは子どもの世話めっちゃするし、家事もかなり沢山やってくれます。
なので全然嫌ではなかったです。
しかしながら!もし旦那が何もしてくれない人だったら私もかなりムカついたと思います!!考えすぎでは無いと思います!
-
ママ
回答ありがとうございます!
本当そういう人いますよね!
そしてはなたろうさんの旦那様素敵すぎます!(*^_^*)
私の旦那は本当なにもしてくれないし早く仕事が終わった日は子供の病院も連れていってくれないので頼るのも嫌になってしまってそれなのにその一言にえ?なに?ってなってしまいました(>_<)
旦那に昨日はちゃんと伝えたんですが逆ギレされただけなのでまだ口も聞いてません(>_<)笑
はなたろうさんをグッドアンサーに選ばせていただきました(*^_^*)ありがとうございます(*^_^*)- 10月17日
-
はなたろう
いますいます!その人には会う度に言われてました(^^;;
私は実家が遠くて旦那は週の半分くらい泊りでいない時がよくあるので多分申し訳ないなぁと思ってくれているんだと思います😭
平日も疲れてるはずなのに私がお風呂入っている間に寝かしつけや晩ごはんの皿洗いやってくれてて、ホント助かります😂
生まれるまではそんなにやらなかったんですが生まれたら変わりました😂✨
わかります!早く病院終わったなら病院くらい連れていってって思いますよねヽ(´o`;
何もしてくれないくせに女が楽そうだとか、何もしないでいいならしませんけど?!って感じです!
逆ギレとか許せんですねぇ😖💦
グッドアンサーありがとうございます💕- 10月18日

tokotoko
女で一括りにして言ってる時点で不愉快です。
仕事もして家事もして育児もしてる女性がどれだけいると思ってるんですかね。
そもそも子供いたら、のんびりボーーっとできる女性なんていませんよね。
自分に言われたとかではなく、女の人をそういう目で見てる事に怒ります。
-
ママ
回答ありがとうございます(*^_^*)
旦那はなにも相手の事を考えず平気でそういう事を言うので本当なに?って思う事ばかりですm(_ _)m
気にしすぎと思っていたのでそうやっていってくださり良かったです
ありがとうございました!- 10月17日
退会ユーザー
すみません、横から失礼します!その言い方いいですね!今度旦那に言ってみます!(笑)
ママ
回答ありがとうございます(*^_^*)
次言われたらそれ言って見ます!