※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

授乳以外の水分補給は1日何回・どのくらいが適切でしょうか?月齢が近いお子さんがいる方、ご経験を教えてください。

授乳以外の水分補給はどのくらいあげればいいですか?

いつも夕方は授乳感覚が開くのでその間に麦茶をあげてみたんですがめちゃくちゃ飲みました😳💦

あげすぎも良くないのかなと思うんですが、月齢が近いお子さんがいらっしゃる方、水分補給は1日何回・どのくらいの量あげていますか?

コメント

S

6ヶ月のときはやっと麦茶デビューさせた頃で、午前中の離乳食のタイミングでストロー飲みの練習させてただけでした💡
飲めるようになってきた頃でも1日20~30mlとかだと思います🤔

離乳食も初期で栄養は母乳やミルクからがほとんどなので、哺乳量が減ると良くないと言われて、水分補給の目的ではあげてなかったです😅

授乳は完母で1日4回でしたが、これは6ヶ月にしては少ない方だったとは思います💦
でも、体重は成長曲線ど真ん中ちょい下を順調に増えてました笑

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    授乳が4回😳!
    きっと沢山母乳が出てたんですね!

    少量からあげるようにします!

    • 12月1日
ミルクティ👩‍🍼

まだ、ミルクや母乳で栄養を摂る時期なので、ミルクや母乳に影響が出ない程度に飲ませれば良いと思います😭
息子が6ヶ月の時は4月だったので、離乳食時40ml、外出時と帰宅時40ml、お風呂上がりに60ml飲ませていました!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    たしかに冬なのでしっかり水分補給する必要もないですね!
    母乳もミルクもめちゃくちゃ飲んだうえでお茶も飲むので量がわからず💦
    少量からあげるようにしておきます!

    • 12月1日