
コメント

はじめてのママリ🔰
かかるまえから心配していたらそうなりそうですから、心構えだけして気にしないでいいと思います
死にません

もちもち
嘔吐恐怖症とかで怖いって感じなんでしょうか?💦
胃腸炎って辛そうだし看病も大変だし、しんどいかなって思いますよね😖
先週末、娘が胃腸炎でした💦
もう3歳だから吐くタイミングとかも分かるし、ちゃんと袋にできたし、部屋や洋服が汚れることもなかったです。
小児科で吐き気留めの座薬を処方されて、薬が効いてる間は嘔吐しなかったです!
先生の話だと、胃腸炎の場合、吐き気があるのが半日くらいでそんなに長い訳じゃないから、時間が経てば良くなってくるし、過ぎちゃえば大したことなかったです!
私も胃腸炎嫌だな…って心配してたんですが、感染しても2〜3日で良くなるし、そんなに大変じゃなかったし乗り切れました!

はじめてのママリ🔰
もちろん胃腸炎はかかると大変ですが、その他の感染症も大変です😵💦
なぜ胃腸炎だけそんなに心配なのでしょうか?
ねねちゃさんが胃腸炎でつらい思いをされたからとかですか😖?
何にも感染しないのが一番ではありますが、育児してればいろいろな感染症にかかったり怪我したりするのは仕方ないことだと思うので、怖いですが覚悟が必要かなと思います😭💦
どんなに対策をしても感染してしまうこともありますので、もし感染してしまったらどういう経過をたどるのか、どう対処すればいいのか学んでおくと心構えもできるのではないかな?と思います💦
幼稚園で胃腸炎が流行ってるのですか?
感染力も強く、幼稚園児が感染対策バッチリすることは難しいでしょうから、もし同じクラスで胃腸炎が流行っているようだったら心配ですよね😵💦
もし胃腸炎が幼稚園で流行っていないのに心配で毎日消毒しているのなら、強迫観念みたいになってるのではないかなとねねちゃさんの精神的な面の方も心配です😵💦

m&m
つい先日息子が胃腸炎になり嘔吐を繰り返し、下痢もしました。
その2日後に私が移りましたが、丸一日寝込めば治りました😂
吐くのが怖いんですかね…?😨
案外吐いたらスッキリします😅
私も吐くのは好きじゃないですが…むしろ好きな人っていないと思いますし…
ねねちゃ
ありがとうございます🙏
強くなります!!