※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えり
家族・旦那

ワンオペ育児に疲れました。旦那が週一休み、帰りは遅い、連休はGWお盆…

ワンオペ育児に疲れました。

旦那が週一休み、帰りは遅い、連休はGWお盆正月のみ。

でも給料は手取り30万ほど。
何度も話し合いましたが転職するつもりはないそうです。
頑張って働いてくれているのは感謝しています。

車必須の地域で2台持ちなのもあり、貯金が出来ないので私も週4でパートで働いています。
フルタイム勤務したら私爆発すると思います😂

子育てするなら広い家がいいと聞き3年前に一軒家を買ってしまったのですが、最近地元に帰って実家か親の近くに住みたいなと思うようになりました。
地元は車で3時間くらいの距離です。

家を売却してもたぶんマイナスになると思います。
しかも実家に暮らせなかったらアパート代も別途かかり、旦那は料理しない人だから一人暮らしになったら食費も凄いかかりそうです。
そして地元の保育園も中々入れなさそう…

そして今までの傾向からだと夫はきっと浮気すると思います。

1人で悠々自適に住み、浮気し、でも私は仕事に育児に追われる…
(親や姉からの多少の手助けは望めます)

なんだかなあ…と思いますが、地元に帰りたいなら仕方ないことですよね💦

私は子供達といつも寝落ちし、旦那は夜遅くまでゲームしたい派なのですれ違い生活でセックスレスでもあって、離婚してもいいとは思っています。

辛いなら仕事休みの日も保育園預ければ?という考えも嫌なんです。

毎日孤独に子育てするなら、地元に帰って週に何回かでも実家で夕飯食べたりしたいです。

今住んでいる場所でもママ友は出来て遊んだりしてますが、やっぱり実家には敵わない…

地元で出会って付き合って仕事の異動があり付いて行って結婚しましたが、大後悔です。

なんとか今まではここで頑張ってやっていこうと思ってましたが、1人で家事育児仕事をしていたら疲れてしまいました。

コメント

あずきママ

うちも主人は日曜日しかお休みなく、ワンオペです。
私も2人目が産まれたらいっぱいいっぱいになっちゃうのかなーと思います。

確かに実家近くか実家で暮らせれば楽ですが、お子様が男の子だと余計に父親の存在は大切だと聞きました。
決定的な離婚理由とかないのであれば、一緒に頑張っていけるように、旦那様に少しの協力をお願いしてみてはどうですか?

  • えり

    えり


    何度も話し合ったんです💦
    夜は自分が食べた食器を食洗機に入れてスイッチON、洗濯物を干すということだけ頼んでるのに、それさえも三日坊主でした💦

    日曜は子供達と遊んだり買い出しに行ったりしてくれますが、1日なので頼めることも限られます😭

    • 11月30日
  • あずきママ

    あずきママ

    日曜日だけでも遊んだり手伝ってくれるなら、私なら諦めてワンオペします。
    大変ですよね。

    • 11月30日
  • えり

    えり


    でもその日曜日もたまに仕事になり、代休はありません😭
    出張も数ヶ月に一回あるし、たまに接待もあります。
    こんなコロナな世の中なのに接待?と疑問ですが💦
    自分でもブラック企業だと言っています😰

    出産前は私も忙しく働いていたので、そんなに気にならなかったけど子供中心の毎日になると、もっと早く帰ってきてほしい…
    何度も何度も話し合ったけど無理でした😭

    • 11月30日
  • あずきママ

    あずきママ

    わかります!子供中心になると帰ってきてほしいですよね。
    子供いない時は、主人が遅いの嬉しかったですが。笑

    • 11月30日
リラックマ★

毎日お疲れ様です🙂💓
ワンオペ疲れますよね😢
うちも帰りが遅く、普段は下の子のお世話頼めないです😢
でも、基本、日祝休み(休日出勤は月1、2でその分は平日休み)
で、+平日が3日休みとれるので休みの日は買い物や子供みてもらったりしてます。

旦那さん、仕事にやりがいを持ってるんでしょうね✨
県や地域とかでも違うと思いますが、うちの県では30万はもらっている方ですね、だから給与安いとは思いませんが休みがもう少し欲しいですね😭
そして実家近くに住みたいとのこと、すごくわかります!!
⭐️実家近くに住む(別居)→浮気されてもしかたない
⭐️今までどおり→ワンオペ
を天秤にかけてる状態ですね😭
離婚してもいいと書かれてるので実家近くに住む方が気持ち的にも楽かも。。
私ならもうしばらく悩みます。。
旦那お子さんを普段可愛がってくれてますか?

  • えり

    えり


    子供はとても可愛がっていて、子供もパパ大好きです。

    車がなければ専業主婦になっても貯金出来るんですが…
    家は少し都会なんですが主人の職場が電車が通ってない所、バス最終19時みたいな所で💦

    私も出産前から働いてる職場がバスと電車だと1時間ちょっとかかってしまって車通勤で💦
    近くで働けないか考えてる所です💦

    何度も転職勧めたけど無理だったので諦めたのですが、日曜も仕事になったわーって言われた時心がポキッと折れました🤣

    俺がいないと会社潰れると言っているんですが、いなくなってもどうにかなるものですよね😂
    社長じゃあるまいし😂

    • 11月30日