![りさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![夢](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夢
看護婦さんにミルクの時は子供から離れる事になるんですけど(給湯室)毎回呼んでいいですか?って聞きました😊
今考えればケトルとか、魔法瓶とか持って行っといた方がよかったのかな…?と思いますが…🤣
![mちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mちゃん
赤ちゃんの入院ですか?
うちが入院した大学病院は
病院が一日分朝ミルクを作って持ってきてました。
それをレンジで温めるって形でした💦
病院で確認するのがいいですね😣
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
入院してる病院では病室にケトルと消毒の容器がありました!
なので粉ミルクと消毒薬と哺乳瓶をあげておくざる?のような容器と水筒持って行って自分でつくっていました!ケトルで冷ました湯冷しを水筒に入れておきました!
コメント