※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ガロンチョ
子育て・グッズ

保育園の送迎で悩んでいます。息子が泣き叫び、先生にも迷惑をかけているようです。対応が適切か不安です。お迎えの際も泣くことが増え、保育園が怖いのか心配です。

保育園の送迎について。
1歳5ヶ月の息子です。
保育園に入って5ヶ月ほど経とうとしますが、未だにほぼ毎朝泣きます、
日中は、楽しく園生活を過ごしているようですが、毎朝私の足にしがみつき泣き叫びます。
うちのこは泣くと狂暴になり、叩いたり、噛んだりしてしまうことがあり、先生も手を焼いているように見えてしまいます。足にしがみつきられながら仕度を終えたところで、やっと先生が抱き上げてくれます。(もちろん大泣き)

やっぱりこんなに泣き叫ぶこは先生にとっても迷惑ですよね。
毎朝毎朝が、憂鬱です。
子供にあまり構わず、私は仕度わ終えたらサッと去るようにしてますが、この対応でよいのでしょうか。

また、お迎えのときも最近泣いてることが、多いのです。
前までは楽しそうに遊んでいて、まだ遊びたいと暴れるくらいだったのに。。

保育園が恐いのでしょうか。。

後から入ってきたお友だちなんかは全然へっちゃらでママにばいばいしていて、なんだか、切ないです。
比べてはいけないとは思いますが。
スミマセン
愚痴になってしまいました。

ママさん、保育士さんがいらっしゃいましたらアドバイス下さい。

コメント

まどれ9725

保育士してました!
毎日泣かれてしまってはお辛いですよね。
毎朝忙しいですし、機嫌よくバイバイできればお母さんも気分良く出勤できる事でしょう。

保育士の立場からお話させて頂くと、
先生たちは慣れています!
迷惑なんかではありません。
これは先生たちの仕事です。
どーんと構えてください!
支度を終えたらササっと。笑顔でバイバーイ、後でね〜♪先生お願いします!
これでオッケーですよ!

いつか慣れますし、必ず笑顔で登園できる時がきます。
卒園するまで泣く子なんていません。
お母さんが不安になったり焦ったりするとそれが子どもに伝わります。
朝、ちょっと甘えたい、わがまま言いたい。
大人だって朝は憂鬱。
ましてお子様はまだ小さいですから、気持ちを伝えるときは泣くか笑うか怒るか喜ぶか。
なので泣くのは仕方がないんですよ!

帰りもきっと疲れているんですよね。
いいんですよ、泣かせてあげも。
それだけお母さんに甘える事ができるのですから♪
素敵な親子関係ですよ!
そしてこれも同様、泣かなくなる時が来ます。

お子様の成長を信じて、先生を信じて、今はお辛いと思いますが、そのうち慣れる!と軽い気持ちでその時が来るのを待っていてください。