
コメント

ののママ
年少入園なら再来年ですね(^-^)

はじめてのママリ🔰
母が無職の場合求職活動として申請してると思いますがうちのこれからいく保育園は3ヶ月以内に働かないとダメです!!!!
-
はじめてのママリ🔰
ちなみに3歳から入ってる子もいますよ保育園で☺️🤌🏻
- 11月29日
ののママ
年少入園なら再来年ですね(^-^)
はじめてのママリ🔰
母が無職の場合求職活動として申請してると思いますがうちのこれからいく保育園は3ヶ月以内に働かないとダメです!!!!
はじめてのママリ🔰
ちなみに3歳から入ってる子もいますよ保育園で☺️🤌🏻
「入園」に関する質問
幼稚園バスって入園の時最初は申し込んでなくても、学期の途中から申し込むことはできるんでしょうか?またその逆で入園の際は申し込んでいたけど、結局自分で送迎するっていうのは許可されるんでしょうか😳
第二希望の園に受かった場合、第一希望の園に空きが出たら転園させたいです。 もし最短で転園できたら、第二希望園に入園して1ヶ月後に転園の手続きをすることになるため、入園して1ヶ月後に先生に転園することを伝えるこ…
年少の男の子なんですが、背の順がクラスの男の子7人中前から3番目です。 成長曲線は真ん中より少し上くらいです。 実際に見て大きい子多いなぁと感じるのですが、皆さんの周りもそうですか? 入園前まで結構大きい方か…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ののママ
すみません。
保育園は0歳から入園できますよ(^-^)
さち
ありがとうございます!🥺保育園は0歳からはわかっていたのですが3歳になるときに入れてないと行けないのかな?と不安になりまして😣😣
保育園は母が無職の場合入園してから何ヶ月以内に働かないととかありますよね?
ののママ
うちは幼稚園なので保育園はよくわからなくて(>_<)
スミマセン。
保育園は年齢があがるにつれて入園は難しくなってくると思います。
みなさん0歳から入れてる方多いので。
さち
教えてくださりありがとうございます☺
ちなみにののママさんは働かれていますか?私も幼稚園になるかなと思うのですか短時間でも働きたくて✨✨
ののママさんは働かれていますか?もし働かれていたら何時くらいに退勤されてますか?
午前保育とか多くて働いても稼ぎにならないですかね😣
ののママ
私は働いてないです。
下の子が来年度入園なのでその後はまだ考え中だけど。
息子の幼稚園は午前保育がないのと預かりがあるので働いてるお母さんは多いみたいです(^-^)
フルで働いてる方もいれば保育時間内(9時~14時)で働いてる方もいますし、知り合いは10時~15時みたいです。