
妊活と育休、マイホーム計画のタイミングで悩んでいます。早めに子供を産みたいが、40歳になる可能性も考慮。皆さんの意見を参考にしたいです。
みなさんならどうするか教えてほしいです。
現在33歳
旦那29歳
子供2と0歳です。
妊活時期についてです。
現在育休中で来年4月に育休おわります。
旦那と話し合い来年復職したらマイホームを本格的に建てる予定です。来年復職したら妊活は早くて4年後の37歳か38くらいです。早くてなので40なってしまうかもしれないです。
ですが私の中では子供は早めに産んでいたいです。病気のリスクがありますし、
年齢重ねる毎に妊娠出来る確率も減るし、
と思いもあります。
妊娠したらマイホーム計画はズレます
どの選択がいいのかまだ決めきれていないです。参考程度に皆さんのご意見をお伺いしたいです。
まとまりのない文章ですがお時間ある方お願いいたします
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
何を重要視してるかによります✨
子供ほしいのか、家を建てたいのか…
でも子供は欲しい時に作れない可能性もあるってことですよね💦

はじめてのママリ
私は同時進行しましたよ🤣
2人目だったのもありますが🤔
早めに産んで早く復帰するとか🤔
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
マイホームと同時進行でしょうか?
わたしもマイホーム計画と同時進行がいいのですが、
義母が許さないんです。- 11月29日
-
はじめてのママリ
マイホームと同時進行です!
結局はマイホームが土地空くの待ちで来月やっと引渡しです😅
義母さん関係ありますか🤣?
2世帯にするとかですか?- 11月29日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
マイホーム同時進行いいですね🎶来月やっとですか!
なんでも義母の許可制なんですよ(>_<)💦義母も我が強く思い通りならないと機嫌わるくなるし💦
2世帯でもないのになんで義母出てくるんだ、って話です😥- 11月29日
-
はじめてのママリ
もう無視して進めちゃったらどうでしょう?
相談せずに。旦那さんが義母さんに対してどんな感じかにもよるかなとは思いますが…- 11月29日

ママリ
妊活は早い方が良いので、どちらか選べと言われたら妊活です👶🏻上の方への返信見ましたが、義母さん無視できないですか?😅ご主人から口を挟むなと言ってもらうとか。人生に口出しされる筋合いないです😇💦
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
やはり妊活ですかね🤔!まだ20代ならよかったですが30代なので💦
わたしも私たち家族の家であり人生なんだからいつ建てようが勝手でしょ!って言ったのですが、
義母と喧嘩してまで家を建てたくないと言われました💧- 11月29日
-
ママリ
37-38になってしまうと高齢出産の部類ですし、3人目とはいえ妊活は早い方が絶対いいです!
えーご主人しっかりして欲しいです😇💦親離れ子離れできてないと大変ですね💔- 11月29日

はじめてのママリ🔰
私なら妊活と家は同時にします🤔
義母が…ってコメント見ましたが、同居でもなく、お金を出すわけでもないならスルーします!
そもそも相談しません👋
旦那さんにも親とるか嫁との将来とるか選ばせます。
親取るなら離婚考えますね(。-_-。)
すぐに授かるかわからない
今すぐ家が出来るなら先に家にしますが、そうではないですよね😑
産むのも体力いりますが、数年後の幼稚園ではもっといります。
走り回る子供を追いかける体力も必要です😂
長い目で見ると妊活は同時にしていくほうが賢いかと思います🤔
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
よく言えば両方ほしいです。
年取るほど妊娠しにくくなるし、と思うと焦ってしまい💦
はじめてのママリ🔰
私ならとりあえずマイホーム買って妊活しますかね!
できるまで様子見るって感じで。
まあすぐ出来て妊娠中にマイホームは大変そうですが💦
今打ち合わせしてますが妊娠中だと体調の変化とかしんどそうです。