
子供にイライラしてしまうことが悩みで、怒りたくないと思っています。皆様は、このようなときどのような行動を取っていますか?
イライラして子供にブチギレそうになったとき、皆様がやっている行動を教えてください。
毎日キレまくっていて子供も可哀想だし私もすごく病んで胃が痛くなります。
毎日子供に怒ってしまったことばかり考えてしまい、子育ての記事をネットなどで見るたび自分は最低な母親だと自己嫌悪で消えたくなります。
今日こそは、今日こそは、と誓っても数分後にはイライラしてガミガミ嫌味いったり怒ったり。
もう本当に怒りたくないです。助けてください。
怒るのは上の子です。
- ポケモン大好き倶楽部♡(3歳9ヶ月, 7歳)
コメント

ママり
イライラしますよねぇわかります!!そういうときは少し無視したり近寄らないようにしてます🤣

ぽん
わかります、私もイライラして怒ってばかりです💦
自分が嫌になりますよね…
毎回やってて毎回成功してる訳ではないですが、とりあえず深呼吸してみる、っていうのと、寝室に走って布団を思いっきり殴り続ける、っていうのをたまにやります。笑
-
ポケモン大好き倶楽部♡
深呼吸、寝室へ行く、やってみます。
ありがとうございます。- 11月30日
ポケモン大好き倶楽部♡
無視、やってみます。
ありがとうございます