![初めてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
出産手当金が減額された理由として、事業主からの報酬支給が影響していると説明を受けた。産休前の給料は満額支給され、産休後の差額分を返金している。通勤手当などの手当も影響している可能性がある。
出産手当金が振り込まれたのですが減額されていました。
減額理由としては事業主から報酬が支給されているため、と記載あり。
8月15日から産休に入りましたが減額期間は8月15日〜31日までの17日間でした。
先程会社に電話し尋ねたところ産休に入るまでのお給料は出てるからその分からで減額調整されてます、と説明を受けたのですが上の子の時はそんなことなかったのになぁ…と疑問でした😅
通勤手当などの手当も支給されていたからでしょうか?
8月の給料は最初満額支給されたのですが、産休に入るので差額分返金してほしいと言われ返金もしてます。
上の子の時よりも仕事もセーブしていたため、10万も手当金減っていて、それだけでもなんだかショックです😂
- 初めてのママリ(生後8ヶ月, 3歳5ヶ月, 6歳)
コメント
![moon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
moon
差額分返金しているので減額されるのはおかしいですよね。
もう一度問い合わせしてみては?
![げーまー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
げーまー
返金してるのに減るのはおかしいですよね?
じゃあ結果的に15〜31は給料も
手当金もないということですよね?
-
初めてのママリ
やはりそう考えますよね?
手当金のお金も大事なお金になるので電話越しでの説明ではなんだか納得いきませんでした🥲🥲- 11月29日
-
げーまー
出産手当金が出たところに確認します。
実際は〜何ですけど、と…
おかしいです。- 11月29日
-
初めてのママリ
健保協会にも電話したんですけど通勤手当が支払われているようです、と説明されました💦
ネットで調べると通勤手当などの手当金が支払われてると減額の対象にもなるようですね…😭- 11月29日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
返金してるのに出産手当金も減額…?
それ、おかしいですよ?💦
-
初めてのママリ
私も返金した分をしてないものとして申請したのかな?と思い、返金したんですけどって伝えたのですがうん、そうだね。でも減額になるのよ、と言われて⁇となりました😮💨でもまた電話するのもなんだか億劫です…
- 11月29日
初めてのママリ
やはりそうですよね😅
差額分返金したんですけど…ということを伝えても特に何も言われずでした🥲
健保協会にも問い合わせしたのですが、通勤手当が支払われてる理由で減額になってます、と説明されて😭
こういうの何度も問い合わせるのって、こっちの気が滅入りますね😂