![にま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
電動アシスト付き自転車でおすすめは、①前乗せタイプで後ろにカゴがつけられるもの、②バッテリー持ちが長く、③安定性と安全性が高い人気商品です。
4月で1歳になる子供を復職と同時に保育園に入園させる予定です。
そこで、通園&通勤に電動自転車を購入しようと思っていますが、下記の条件でおすすめの電動アシスト付き自転車はありますでしょうか?
①前乗せタイプで後ろにオプションでカゴをつけれる
②バッテリーの持ちが長い
③安定、安全性が高く、人気なもの
電動自転車については、まったく知識もなく
ネットで調べてみたら1歳には前乗せがいいということだけ知りました!
車が無いので、自転車屋さん等にも行けるタイミングがなくどなたか良ければ教えてください😥💦
- にま(3歳9ヶ月)
![むー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
むー
PanasonicのギュットクルームEXに乗っています!
前乗せで、後ろにカゴをつけています。
うちも1歳から乗せたかったので、前乗せを選びました!
カゴがないのは不便だったのでネットでモノだけ購入して自分で取り付けました😊
バッテリーの持ちはまあまあいいかな?という印象です。
うちは坂が多い地域でパワーモードで乗ることが多いので、平坦な地域に比べたら充電頻度は多いかもですが😅
ギュットは人気だから街中でもよく見かけるので、乗ってるママも多いと思います☺️✨
EXとDXで悩みましたが、値段は2万弱違うのに鍵を使わなくてもボタンひとつで解錠できる機能の違いしかなく…でも実際使うとこれがすごく便利なので、もし予算に余裕があればEXをおすすめします🥺
![にま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にま
お返事遅くなってすみません💦
回答ありがとうございます✨
パナソニック良さそうですね!
早速調べてみましたが、乗ってる方も多いようでクチコミもあり参考になります😊
旦那に相談してみます。
ありがとうございます!
コメント