![tak716](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
産休中の住民税について、11月からの支払いについて心配です。支払いはまとめて来年1月になるのでしょうか?分割支払いは可能でしょうか?わかる方、教えてください。
産休中の住民税について質問です。
11月中旬から産休に入りました。産休・育休中は普通徴収に切り替えなのですが、この場合11月~来年5月の支払い分まとめて請求されるんでしょうか、、、?
6月・8月・10月・1月に納付だと思いますが、すでに10月を過ぎているので1月に残り全部納付なのかと思いまして、、。金額が金額なので正直きついなぁと、、、。
わかる方いらっしゃれば教えていただきたいです。
また例えばまとまって支払いが厳しい場合、分割などできるんでしょうか?
- tak716(3歳1ヶ月)
コメント
![すりごま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すりごま
詳しくわからず参考にならないかもですが‥
今この額支払いキツイな〜というときはお住まいの市区町村の役所に電話すれば分割可能ですよ★
ただ1ヶ月単位ですが!
やったことあります😇
1ヶ月ごとの請求金額も教えてくれましたよ!
ちなみに給料日がズレて支払いが遅れてしまうと電話した時も「電話があったっていう事実があれば大丈夫です〜」と言ってもらえました!
![あいすのん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あいすのん
参考になるかわかりませんが..
8月に産休に入りました。
先日ちょうど来年5月までの住民税の支払いがきました😂
一括なので結構金額いってるのできついですよね😱
-
tak716
あーーーやはりそうなのですね、、、(;_;)きついですよね、、、謎の4回分割やめて欲しいです、、、笑
せめて特別徴収と同じで毎月支払だといいんですが、、、。- 11月28日
tak716
なるほど!とりあえず届いた際にきついなぁと思えばさらに分割可能か聞いてみるといいってことですね!!
ありがとうございます!
すりごま
あ、その際なんですが、ズレる時期によっては払込用紙が使えない場合もあります!
新しいやつ送ってくれるので、今までのは捨てちゃって大丈夫と言われました😊😊
tak716
なるほど!そうなのですね!
ご丁寧にありがとうございます(*^^*)