
コメント

ぺんぎん🐧
私は車だったので駐車場からそのまま抱っこして行きましたが、抱っこ紐の方は2人位いましたよ😁
確かに検温、やりにくいですよね💦
私は小児科の方の広い椅子(2人掛け)に赤ちゃんを寝かせて、自分は横に座りそれで検温しました☺️
1ヶ月健診は、赤ちゃんの体重や身長、頭囲、腹囲をはかり、それから小児科の先生の問診があります。
あとは、K2シロップを飲ませました🙂
それで終了だったと思います🙂
ぺんぎん🐧
私は車だったので駐車場からそのまま抱っこして行きましたが、抱っこ紐の方は2人位いましたよ😁
確かに検温、やりにくいですよね💦
私は小児科の方の広い椅子(2人掛け)に赤ちゃんを寝かせて、自分は横に座りそれで検温しました☺️
1ヶ月健診は、赤ちゃんの体重や身長、頭囲、腹囲をはかり、それから小児科の先生の問診があります。
あとは、K2シロップを飲ませました🙂
それで終了だったと思います🙂
「産婦人科・小児科」に関する質問
【至急m(__)m】 娘が初めての熱を出しました。 39度で、50分前に熱冷ましの坐薬を入れました。 坐薬はだいたいどのくらいで効きますか?💦 また今後、気をつけることを教えてください。 3歳になるのですが熱性けいれんは…
あまりいないと思いますが、経験がある方教えてください。 (批判などはなしでお願いします) 上の子がオムツにうんちをして、気持ち悪かったようでオムツを脱ぎました。 下の子がそのうんちを食べてしまったようです。 …
赤ちゃんの点滴 生後1ヶ月半の子が入院し24時間ずっと点滴を打っています。 そして先程点滴の針を止めているテープが薄い茶色のような色になって濡れていることに気付きました。 看護師に言うと触って、大丈夫!腫れてき…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
ゆうな
コメントありがとうございます!
抱っこで連れて行こうと思います⭐️
授乳は2週間検診と同じように母乳外来室でやりました?
授乳しない場合は授乳を終わらせて病院に行こうと思いまして💦
ぺんぎん🐧
授乳はなかったですよ😊
なので、授乳してから行かれて良いと思います😄
結構終わるまで時間が長くかかったので、うちは娘がお腹空いて泣いてしまいました💦
なので、終わってから梅田の授乳室で授乳しました😊
ゆうな
それなら良かったです😆
やはり終わるまで時間が掛かるのですね😢
ちなみに、質問続きで申し訳ないのですが、K2シロップは持っていかれましたか?
ぺんぎん🐧
いえいえ😊
私で分かることならお答えしますので全然大丈夫ですよ☺🙌
K2シロップは病院で貰えるので持っていかなくても大丈夫でした😁
ゆうな
分かりました!
重ね重ねの質問ですみません😰
これで安心して検診に行けます!
ありがとうございました😆
ぺんぎん🐧
あ、あとはお母さんの健診もあります😅忘れてました💦
お母さんの方は普通に検尿、体重、血圧はかって、先生の問診と内診でした😄
とんでもないです!お役に立てて良かったです😊
赤ちゃんの準備しての外出って大変ですが、気を付けて行かれて下さいね😄
娘も2ヶ月迎えたので、もうすぐ予防接種のラッシュです💉😂
お互い、手を抜ける時は抜いて子育て頑張りましょうね☺️