※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママちゃん
子育て・グッズ

産後退院後、1歳9ヶ月の娘の寝かしつけに苦戦しています。息子も起きてしまい困っています。息子を寝かしつけ直すべきでしょうか?どうすれば良いでしょうか…?

先日産後退院してきてから毎日苦戦しています。
1歳9ヶ月の娘の赤ちゃん返りがひどく、
息子に対して手が出てしまったり
ままへの甘えがとても強くみられます。
わたしも息子が寝ている時間や旦那に見ててもらえる時は
娘優先にしているつもりです。

ですが、娘を寝かしつける時だけはなかなかうまくいかず、苦戦をしています。息子を先に寝かしつけ、娘と旦那と3人で寝れるようにしているのですが、そうすると娘のテンションが上がってしまい、なかなか寝付くことができません。怒りたくはないので優しく寝る時間であることを伝えるも落ち着くことができず、次第に娘の声の大きさで息子も起きてしまいます。添い乳をしながら娘を寝かしつけてみましたが、息子に手がでてしまう様子がありました。
こうなった場合、もう一度息子を寝かしつけるところからやり直すべきでしょうか?
ちなみに前までは寝たふりをすると娘も気づいたら眠れていましたが、息子に手がでてしまう以上、寝たふりを続けられない現状です。今は娘を旦那に任せ、私は息子と別室に避難していますが、娘の泣き声がきこえます。

どうすることが娘にとっても息子にとっても良い方法でしょうか…?何かアドバイスがあれば教えてください。
文章わかりづらくてすいません。

コメント

ママリ

上の子は息子さんにママを取られたと思って怒ってるんだと思うので、娘さんを旦那さんに任せて、ママが息子さんにつくっていうのがNGかと、、、💦
息子さんは今は言い方悪いですが誰でもいい時期ですし、夜寝る前だけはママと2人の今まで通りの安心した環境をつくってあげるべきかなと思います💦

  • ママちゃん

    ママちゃん

    コメント有難うございます。そうですよね…💦息子が落ち着いてない時は、旦那に任せるべきですよね💦
    娘が頑張ってくれているのはとってもよく分かっているのですが、娘にとっていい環境を作ってあげられないのは、申し訳なさでいっぱいです😭明日は娘→私、息子→旦那で担当してみます😩!

    • 11月28日
  • ママリ

    ママリ

    我が家もそうですがまだあまり自我が芽生えてない下の子はパパでもいいしばぁばでもいいし手が空いてる人にお願いして、上の子はなるべく自分が見るようにしてますよ😌
    授乳とかは流石にしょうがないですが💦
    できる時は上の子をなるべく優先させてあげて、1日1回でもギューってしてだいすきだよーって安心させてあげる時間を作ったら少しずつなれるかなとおもいます😌

    • 11月28日
  • ママちゃん

    ママちゃん

    授乳間隔がとっても短いのもネックなのですが💦まだわたしの母乳もあまり出ず、息子も飲むのがへたっぴな様で起きている時間はずっと探してる感じです😅
    アドバイスたくさん有難うございます🙏🏻わたしがどれだけ長い時間上の子に愛情を伝えられるかで、上の子の慣れるための時間も短くなるってことですね🥺!早く慣れてもらえるように意識してみます✨さっきは上の子に申し訳なさすぎて落ち込んでいましたが、はじめてのママリさんのおかげで前向きに慣れました!本当ありがとうございます!!!

    • 11月28日
  • ママリ

    ママリ

    まだまだ哺乳力も弱いですもんね😭
    ママも大変ですよね、、💦
    きっと少し経てば優しいお姉ちゃんしてくれるとおもいますよ♡あまり気負わずがんばってくださいね!

    • 11月28日
  • ママちゃん

    ママちゃん

    有難うございます😭🙏🏻はじめてのママリさん見習って頑張ります🥺💓

    • 11月29日