
滋賀のローザンベリーのイルミネーションで、食事ができる場所を探しています。カフェは17時までで、持ち込みが禁止か不安です。アレルギーのある子ども用のBFの持ち込みは可能でしょうか。食事の選択肢について教えてください。
今度滋賀のローザンベリーのイルミネーションを見にいこうと思ってるんですが
調べたらご飯食べるとこのカフェとかが
17時までとかばっかりなんですが
持ち込みも禁止?で
食べるところありませんか?
あと一歳5ヶ月の子がアレルギーありで
BFあげたいのですが
BFの持ち込みは大丈夫なんですかね?
近くにも何もないと聞き
ご飯どうしたらいいのか悩んでいます
3歳の子もいて
滋賀までは1時間ちょいかかるので
中で何か食べて帰りたいなと思っているのですが
出てからしかないですか?
- はじめてのママリ🔰(4歳9ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
ローザンベリーの近所に住んでますが、近くにご飯屋さんは皆無です😭
山の中、みたいな感じです。
持ち込みはわからないので電話で聞いてみたらどうでしょう?
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます。
やっぱりないんですね😭
山の中みたいだともうかなり寒いですか?
昼に電話したら一つだけカフェは夜の部もやってるみたいですが
カフェなので夜ご飯!って感じではないみたいで😭
BFだけは持ち込みいいみたいなので下の子はそれでいいですが上の子どうしようか悩みます😭
はじめてのママリ🔰
今まさに先ほどローザンベリーに行きました😌🌟
ダウンとかヒートテック着込めば大丈夫かと思います🙆🏼♀️
今日は平日なので人はまだマシかと思いますが駐車場はまあまあ埋まってました!
そうですね〜😭あの辺はコンビニもほとんど無いので。
市内のご飯屋さんはラーメン屋とか小さな居酒屋はありますがレストランとかも全然ないです💦
イルミネーションは綺麗だったので楽しめるといいですね🥺💕
はじめてのママリ🔰
わぁ💕いいですね😍
平日でも駐車場いっぱいだと
土日はやばそうですね😳😭
みんなで着込んで行きます😄
さすがに道路はまだ凍結してたりしてないですか?
ノーマルタイヤなので😭
何もないんですね😩
中が一つ夜の部もやってるみたいなのでそこで食べて
たりなかったら帰りのSAかどっかで何か食べます😂
はじめてのママリ🔰
道路はまだ凍結してないですよ!
ローザンベリーは山の中で道も日中でさえ影になることが多いですが今のところは大丈夫そうです😊🌟
そうですね😭カフェの様子は分からなかったですが、食べれそうなものがあればそこで食べて無ければSAが無難かもですね😂
お気をつけてお越しくださいませ🥰💓
はじめてのママリ🔰
良かったです😂
去年は年末年始に行こうとしたら
雪やら予約制やらで行けなくて
やっと今週末行こうと予定しているので楽しみです💕
子供達が帰りの車で寝ちゃわないといいんですが
それだけが心配です🤣
ありがとうございます😊