
コメント

ひなの
1ヶ月検診終了後です(^_^;)

ジャンジャン🐻
寝てくれる1、2、3か月は楽で行ってました^ - ^
寝返り始まると場所選びが面倒ですが、たまに行ってました^ - ^
つかまり立ちはじまってからは行ってないですね〜(^^;)笑
-
みずりんみずっち
確かに、寝ている間は楽ですよね。動き始めるとなかなか難しくなりすね。
ありがとうございます。- 10月16日
ひなの
1ヶ月検診終了後です(^_^;)
ジャンジャン🐻
寝てくれる1、2、3か月は楽で行ってました^ - ^
寝返り始まると場所選びが面倒ですが、たまに行ってました^ - ^
つかまり立ちはじまってからは行ってないですね〜(^^;)笑
みずりんみずっち
確かに、寝ている間は楽ですよね。動き始めるとなかなか難しくなりすね。
ありがとうございます。
「二人目」に関する質問
女の子育児の良さを教えてください!!どうしても、女の子育児に対して前向きになれなく、苦手意識があります。 1人目は希望通り男の子だったのですが、二人目妊娠中でもし女の子だったら…と考えて、今から不安になってい…
第一子の妊婦って、異様に心配しませんか? 臨月に入ったから外出しないし、電車には乗らないし、一人で出かけないようにと旦那に言われてるそうです。 電車の揺れがよくないそうです。 あと、一人の時に陣痛が来たり破水…
初めてのリセット落ち込むー🫤 先月から二人目妊活始めました。 一人目は妊活意識せず授かったので 妊活は今回が初めてです。 タイミング色々確認して 絶対合わせられた!!!と自信満々で PMSを妊娠初期症状と思いまく…
妊娠・出産人気の質問ランキング
みずりんみずっち
ありがとうございます。上の子の幼稚園の送迎があり、悩んでます。