
初めての子育てで大変。子どもは可愛いが、夫婦の時間を過ごしたいと感じることも。他のカップルを見て羨ましく感じる。
誰にも話せないのでここで呟かせてください🥺
娘が産まれて3ヶ月。初めての子どもで分からないことばかり。
生活が一変しました。自分の思うように行動できない、寝れない子どもが産まれたら当たり前のことですが想像していたより大変で年齢的にもまだ若い方なので夫婦2人の時間を楽しんでも良かったのかなぁとたまに思ってしまう時があります😢お互い子どもが好きなので早く欲しいと付き合っていた頃から言っていたので妊娠した時はすごく嬉しかったし、今も産まれてきて可愛くて全く後悔はしていないのですが街で見かけるカップルや夫婦を羨ましく感じてしまう自分が居て悔しいというか申し訳ない気持ちになります。
語彙力無くてすみません🙇🏻♀️
- ママリ(1歳8ヶ月, 3歳6ヶ月)
コメント

ママリ
旦那と二人の時間楽しむって…
まだまだラブラブで羨ましい❤️❤️
来年の今頃はもう少し余裕も持ててラブラブ出来ますよ❤️
母性本能が高くなって旦那がいやいやにならなければ…🥺

退会ユーザー
うちも夫婦21の時に産んだので、ユニバやディズニー、旅行など子供が居たら中々いけない所に2人で沢山行けば良かったなぁ…
とたまーーーに思っていました😂
でも、沢山笑うようになってもう少し成長が進めば、子供と出かける事がすごく楽しくなります!
後、街にいるカップルや夫婦は逆に子連れで羨ましいな〜と思ってくれる方もいると思いますよ。
私がそうでした👶🏻💓
ないものねだりと良く言いますが、周りは気にせず、たまにお子さんを誰かに預けて旦那さんと過ごせる時間を楽しみに子育て頑張りましょ🥺🥺
-
ママリ
そうですよね🥲
早く大きくなっておしゃべりとかしたいです!
確かに子ども産まれる前までは見かける家族が楽しそうで羨ましかったです!笑
たまには実家や旦那の実家に預けて2人でデートでもしたいと思います🥰- 11月28日

はじめてのママリ🔰
まだお若いとなると2人の時間も大切にしたいですよね😭
息子が赤ちゃんの頃、義理の実家に2時間くらい預けて主人と買い物するのが息抜きでした。(本当に時々だけでしたが…。)
今は体調崩さず、無理しないで下さいね!コロナもあるし本当に大変ですしね…。
何かちょっと美味しいもの取り寄せしてご主人と食べたりとか息抜きして下さいね!ラブラブでうらやましいです🥺
-
ママリ
息抜き大事ですよね🥺
ありがとうございます!
子ども産まれてから外食もできてないので少し見ててもらって2人で楽しんできたいと思います💓- 11月28日
ママリ
もちろんムカつくことも多いですが好きです笑💓
そうですよね。もう少し大きくなれば余裕もできますよね😊