

りる
息子の前に経験しましたが、医師によるかもですが私は1回目の生理が来てからスタートしてくださいって言われました。
子宮の回復と膜?が厚くなってないと繰り返しの可能性があるって言われそれに従って1回生理が来て2回目くるかなって思ってたら来なかったので手術して2〜3ヶ月目までに息子を授かりました💦

me
初期流産後に(自然流産)2回生理まって妊活してねと言われたのに、一回生理がきたあと妊娠して、稽留流産となりました。
手術して一年後に人工授精で授かりましたよ(*☻-☻*)

ママリ
7月に稽留流産で手術しました。
医師からは2回生理を見送るのが理想だけど、様子を見ながら進めましょうと感じでした。(人工授精で通院していたので)
結局生理がきちんと再開せず、薬を飲んで一度子宮内を綺麗にして、9月にようやく一度目の生理がきました。
その後10月から再開して、今回2周期目でまた妊娠する事ができました😌

つむぎ
4月に稽留流産で手術して、2回くらい生理が来た後8月に妊娠がわかりました。
確か生理1回は見送ってねと言われてた気がします。
掻爬手術後は妊娠しやすいと聞いて頑張った記憶があります☺️

らすかる
8月に手術して初期だったからかすぐに回復し、一回見送ったらオッケーって言われて今月妊娠が分かりました。

はじめてのママリ
2回生理を見送ってくださいと医師から言われ、2回見送った後その次のタイミングで妊娠しました!
流産のあとはやはり気が滅入りますよね…でも希望を持って頑張ってください!きっと大丈夫です^^

ママリ
一回目の流産の時は、一度生理見送ってと言われたのでその間に卵管造影検査して、タイミングと人工受精5回目で1年後に人工受精で授かりましたが二度目の流産。また一回見送ってと言われたので、その間に風疹の予防接種で2ヶ月妊活お休み。
その後人工受精5回失敗し、体外受精にステップアップのため説明会などで不妊治療お休み中に自然妊娠して無事出産しました。
流産後は気持ちが落ち込み悲しみに暮れていました。どうか心を壊さぬよう、ご自愛ください。

ママリ
私は3回生理見送ってから、と言われました。不妊専門の病院通っていましたが、次の妊娠までに1年かかりました…
コメント