コメント
退会ユーザー
聞きたいこととは?
退会ユーザー
聞きたいこととは?
「小学校」に関する質問
シール交換ブームについて これっていつから流行っているんでしょうか? 今、年中で放課後お友達と遊ぶことはありません。 小学校でもやるならしっかりしたシール帳を買うのですが、一時的なブームなら手作りクリアファ…
よその子の対応ってどうしてますか? 1歳8ヶ月の息子と公園の砂場で遊んでた時に 小学校低学年?くらいの子が一緒に遊んでいいですか?って言ってきて一緒に遊んでました。 持ってきたおもちゃを使うのはいいのですが 息…
小学校のPTAについて いま息子が小学一年生です。 専業主婦で時間に余裕があるので、書記くらいなら…と思ったりしていますが、早い段階で幹部をやると、高学年になった時会長とかに推されたりしますかね💦
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままり
小学校に上がってからの英語は、どのようにサポート(習い事等)してますか?
せっかく幼稚園で培った英語力が無駄にならないようにどうすれば良いかなと思いまして!
退会ユーザー
今行かれてるインターは卒園した子のレッスンはしてないですか?
うちのとこは、卒園生は週2〜3で通ってる子が多いです。
他の英会話へ行こうとしても、インター卒だとレベルが違いすぎて、結局ここしかないって言ってるママが多いです。
うちは私自身が喋れるのと、ネイティブの友達が沢山いてて、日常的によく使うので特に習いには行かせてないです。
週3、1時間半の授業受けてるお友達と英語力に差があるようには感じないです。
ままり
あります!
でも月50000円なんですよね…
ちょっと高すぎて…💦
やっぱり英会話行ってもレベル違いますよね😅💦
ありがとうございました!
退会ユーザー
うちもそのくらい払ってるみたいです…
高いですよね😅
ECCのホームティーチャーで留学歴ない人とかだったらインター卒生の方が英語できるし、発音なんて比べ物にならないくらい綺麗です。
手っ取り早いのは友達を作ることです。
国際交流イベントなどに行ってできた友達も居てますよ☺️
ままり
やはりどこも高いんですね💦💦
友達ですか!!
なるほどです✨ありがとうございました😊