
東北に住む女性が、5ヶ月の赤ちゃんの寝る時の寒さについて相談しています。暖房を使わず、半袖肌着とパジャマ、毛布1枚で寝かせているが、朝起きると手足が冷たいとのことです。お腹と背中は暖かいので、今後はスリーパーやレッグウォーマーを検討していますが、暖房を使うべきか悩んでいます。
私は東北住みで
雪も降る所に住んでますが
寝る時は暖房は使わないので
結構朝方冷えます
5ヶ月の赤ちゃんには
半袖肌着プラスパジャマ
毛布1枚のみです!
でもそれだと
朝起きると必ず手足が冷たいです。手のひら、足の裏だけでなく、肩や太ももの方まで冷たいのですが、大丈夫でしょうか?
お腹と背中はあたたかいです!皆さんの子供はどうですか??
お腹は暖かいのでこれからも
暖房はつけずに
スリーパーとレッグウォーマーと
薄めの毛布でも良いのかな?
なるべく寝る時暖房はつけたくないのですが
同じ人いますか?😭😭😭
やはり暖房つけるべきですか😅
上の子は寝る時まだ汗もかいてますし
難しい、、、
- ままりん(6歳)

べりー*
赤ちゃんも冬は長袖肌着着せてましたよ〜💡肩まで冷たいって冷えてると思いますが💦💦

はじめてのママリ🔰
青森県で冬場に出産しましたが、入院中に部屋は必ず暖房つけて20℃くらいキープしてください!と指導受けました💦💦
コメント