
子供が産まれてからの不安や束縛について相談です。
世の中不安すぎます。
子供が産まれて、物騒な事件や、交通事故など、連日の報道に心が不安で支配されています。
いつ巻き込まれるんじゃないか、この子を無事に育て上げることができるのかと。
買い物は主人が行ってくれてるので、本当に一日一回のお散歩くらいしか外出していません。
考えてもどうしようもないし、取り越し苦労で終わる確率の方が高いんでしょうけど。今は赤ちゃんだから常に一緒でいいんですけど、幼稚園とか行きだして、このままだと、子供に必要以上に束縛してしまいそうです💦
- ママリ🌈(1歳5ヶ月, 3歳10ヶ月)

ママリ
刃物を持った不審者が保育園に とか
登園中に居眠り運転に、、とか
本当に心配になりますよね。
どんなに気を付けていても
自分や子供が絶対大丈夫なんて保証はないしここのところ物騒ですよね🥲

はじめてのママリ🔰
私も毎日同じことを思っています🥲
気をつけていても電車の無差別犯など防ぎきれないですし、本当に怖いですよね😭
幼稚園のバスの事故とかも怖いですし、家にいても大地震がきたら、、、なんて考えてしまって💦
心配性すぎて子育てに向いていないかもと思っています😇

初めてのママリ🔰
わかります🥲
それに加えて最近は子連れ嫌いが
SNSなどを炎上させてたりするので
ほんとにいつか子ども連れてるだけで
刺されるんじゃないかと怖いです。
公共交通機関など不特定多数の人が集まる場所は避けるくらいしかないですよね…

ぽむ
わかりすぎます。
被害者にも加害者にもならないように、自分の身は自分で守ること、みんな誰かの大事な子供であるということを、教え続けることが自分の心を沈める方法かなとおもいます💦
コメント