
旦那との帰省計画について意見を求めています。幼稚園の始業式がある日に、早朝に帰宅する予定で、休ませるべきか悩んでいます。旦那は短時間で大丈夫だと言っていますが、疲れるのではないかと心配しています。
旦那とケンカになったので、皆さんの意見が聞きたいです。
年始に東海地方から主人の実家がある九州に車でいきます。
今回、初めて車での帰省です。
旦那が1人で予定をたてて、スケジュールをしりませんでした
さっき、スケジュールをきいたら
4/11が幼稚園の始業式なんですが
4/11の朝7時に家に帰ってきてから幼稚園に行く感じでした。
私的に、ありえないと思うのですがどうですか?
それなら、幼稚園を休ませるよって旦那にいったら
なんで、休ませるんだ。
始業式だけだし、短時間で帰ってくるから
大丈夫でしょって言います。
私の考え、おかしいですか?
旦那に自分が幼稚園の送り迎えをしなよってキレてしまいました。
いくら車で寝るからっていっても
疲れてるのに可哀想に思います、、
- ママリ

3人ママ🔰
確かにお子様はきついかもしれませんね。
幼稚園なら私なら休ませます。

ぷーさん
それはいくらなんでも
お子さんはしんどいですね😭😭
私なら幼稚園を休ませるか
日程を変えるかにします…🥲

pinoko
なしですね。
前日の20時には遅くても家で寝かせたいです。
なので、1/10の夕方には自宅着が理想です。
例えば、雪で帰れなくなることもあるかなと…
想定しているんですかね…
今年雪酷そうですが…

トママ
10代の若者ならともかく幼稚園児にはさすがにハードだと思います😅😅子供は疲れから熱が出たり体調不良になったりするのわかってないんでしょうか😟?
全然考えおかしくないですよ!旦那さんがおかしいです😞

★☆
ありえません💦
せめて前日に帰る予定に変更します😭
個人的には始業式に休ませたくないです💦

ゆ*m
おかしくないです!
私だったら、新年度最初に休ませたくはない(うちの幼稚園では始業式と合わせて新しいクラスで軽い顔合わせ?あります)ので遅くても前日には帰ってくるように予定変更してもらいます💦
同じく東海から九州へ、
結婚する前で子なしの状況でしたが
2度ほど車で旦那の地元へ帰省した事があります。
18.19の歳の頃で、旦那以外の人も乗り合わせて帰る形だったので私は運転することなく乗せてもらうだけでしたが
それでもやはりそれなりに疲れはありましたよ😓
休み休み行くとは言え、半日以上は乗り続ける事になるので
どうしても疲れると思います😢

はじめてのママリ🔰
4月??
1月の間違いでしょうか?
私なら前日に帰る日程にします。

あーちゃん
日程を変えられないのであれば幼稚園はお休みさせます😢
車で寝るって布団で寝るのとわ全然変わると思いますし、
大人の私でも疲れちゃいます😭

💜R.A💜
日にちをずらします!

はじめてのママリ🔰
東海から九州まで陸路で車で何度か行き来したことありますが、大人でもしんどいですね💦
夜間料金のうちに高速に乗りたかったのでしょうか。
それなら前日の朝7時帰宅か、幼稚園休ませるかのどっちかが良いです。
でも、東海のなかでも九州より、九州のなかでも小倉あたりとかならまだマシかもですね🤔
コメント