
冬の服装について、裏起毛やフリース生地のズボンを子どもに着せるべきか迷っています。皆さんはどのような時に着せていますか。
冬の服装について👕
これから寒くなるので、裏起毛とかフリース生地のズボンとか買おうと思ってたのですが、外で元気良く遊ぶ子どもは暑くなるからそーゆーのいらないって言う意見もあったり。
ベビーカーや自転車に乗せて風を受けたり、あまり身動きしない場合もあるので、やっぱり裏起毛のズボン買おうかと迷うのですが、皆さんお子さんには裏起毛やフリース生地の暖かそうな服着せていますか❓
またどのような時に着せますか❓
宜しくお願いします。
- はじめてのママリ⭐️(5歳0ヶ月, 6歳)
コメント

レンコンバター
保育園の室内では必要なさそうですが、寒い日の公園遊びにはやはり温かい起毛素材にしたりしますよ😙
2着ずつくらいもっておけば、インナー長袖にしたり半袖にしたりで調整することもあります!

もな💅🏻
幼稚園児、裏起毛とかモコモコのとか普通に着せてます!
本人もあったかいからそういうの以外着たがらないです。
-
はじめてのママリ⭐️
そうなんですね❗️
うちは子どもが結構寒がりなので。そういう方のご意見が聞けてありがたいです❗️☺️
参考になります⭐️- 11月27日

moon
薄手の裏起毛は着せますが、フリースは熱がこもるので着せないです。
着るなら脱ぎ着できるような感じで暑かったら脱いでってした方がいいと思います。
アウターを着せるので、服を暖かくはしてないです。
-
はじめてのママリ⭐️
そうなんですね❗️
確かにチャックとかあって、暑かったらすぐ脱げるようにしてあるのが良いですね😲
参考になります、ありがとうございます😊- 11月27日

はじめてのママリ
保育園でも特に寒くなる1.2月は裏起毛着せてますよ。
11.12月も外遊びすると日差しが強い日は暑くて脱いでしまいますが、日が出てない時や風が強い日は来ています!
-
はじめてのママリ⭐️
情報ありがとうございます😊❗️
あまりにも冷える日はやっばま裏起毛必要なんじゃないかなー、と思っていました💡
助かります✨- 11月27日
はじめてのママリ⭐️
そうなんですね❗️
上手に調整して着こなされているんですね☺️
参考になります‼️
ありがとうございます😊♪
レンコンバター
アウターもベストや長袖を使い分けてます☺️
自転車のときはブランケット毛布かけてる方とかもいますよね😘