※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
そー
子育て・グッズ

離乳食初期でトマトジュースで代用可否、加熱や冷凍について。ダメか、解凍時のとろみ付けは?

離乳食初期。トマトをトマトジュースで代用できますか??

離乳食始めて3週目です。
そろそろトマトを、、、と思っているのですが、ズボラなので簡単に楽に作りたくて。
無塩、無添加のトマトジュースにとろみ付けて食べさせたらダメでしょうか??
レンジで加熱してからなら大丈夫でしょうか?
また、冷凍保存したい場合は、解凍した時にとろみをつければ良いでしょうか?

コメント

ペッピー

個人的には初期だったらトマトジュースは避けた方がいいような気がします😅
プチトマトだとトライしやすいですよ!
お湯沸かしてその中に一個入れてしばらくすると皮ペロンって剥けるので後は適当に潰しまくってあげてました😄

  • そー

    そー

    プチトマトですね!!余っても旦那の弁当に入れられます🤣!
    ありがとうございます!!!

    • 11月27日
ひろ

トマトジュースよりトマトピューレの方が楽ですよ😃
缶から出してそのままあげたらいいだけなので😂

  • そー

    そー

    トマトピューレというものが売ってるんですね!!スーパーで探してみます!
    ありがとうございます!!!

    • 11月27日
ママリ🔰

トマトジュース使ってました!
無塩のものを、6倍凝縮?だったので6倍に水で薄めました。
とろみも何もつけなかったのでただのジュースになっちゃいましたが、野菜とかと混ぜて食べました🤣

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    あ、加熱もしました!
    冷凍もしました!
    なんかのレシピでジュースOKとなってたので😄

    • 11月27日
  • そー

    そー

    ジュース使っていたんですね!
    加熱して薄めてあげたら大丈夫そうですね🍅✮
    明日スーパーで検討してみます!
    ありがとうございます!!!

    • 11月27日